最新更新日:2024/06/27
本日:count up9
総数:95072
日々の学習や、生活の様子をご紹介します。

点字にチャレンジ

画像1 画像1 画像2 画像2
国語「だれもがかかわり合えるように」の学習を通して、点字に関心をもった4年生。
今回、豊島区立中央図書館ひかり文庫(点字図書館)から先生方をお招きし、教室で「点字教室」を開いていただきました。

さっそく、道具を使って点字を打つことにチャレンジ。最初は「むずかしい…。」と言っていた4年生ですが、点字の規則性に気付くと「他の言葉も打っていいですか?」と、どんどんコツをつかんでいきました。

打った文字は、その場で読んで確認していただきました。すぐにすらすら読んでくださるので、みんなびっくり!初めて打った点字の言葉が伝わる嬉しさは、初めて文字を書けた喜びに似ています。教室中に笑顔があふれました。

秩父移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生が、小学校最初の宿泊行事『秩父移動教室』に行ってきました。

1日目は、浦山ダム見学とハイキングをしました。ダムの迫力に圧倒されたり、秩父の素晴らしい景色に息をのんだりと、体中で感動し、学びを深めているのが分かりました。
宿舎では、室長・生活係・食事係・保健係・レク係、どの係についた子も自分の役割に責任をもち、互いに支え合って生活することができました。夜のレクリエーションも、もちろん大盛り上がりでした。
2日目には、ふるさと村の散策とうどん打ち、川の博物館見学がありました。うどん打ちでは、少し個性的な太さのうどんも見られましたが、全ての班が大成功!班のチームワークが光りました。

全力で楽しみ、学び、振り返りながら、仲間と一緒に自立への大きな一歩を踏み出した4年生。
みんな、本当によくがんばったね!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式
入学式
〒171-0033
住所:東京都豊島区高田2−12−7
TEL:03-3987-6266
FAX:03-5950-4677