最新更新日:2024/06/27
本日:count up11
総数:95074
日々の学習や、生活の様子をご紹介します。

11月18日(木)、19日(金) 3年生 消防署見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会科の学習で、豊島消防署目白出張所に見学に行きました。感染症対策のため、学年を4つのグループに分けて見学しました。
消防署の方はどんな仕事をしているのか、子供たちの質問に丁寧に答えていただきました。防火衣を着替える様子に、「速い!」と驚きの声があがっていました。消防車や救急車だけでなく庁舎の中も見せていただき、短い時間ながら詳しく知ることができました。
乾燥する季節なので、火の元には十分気を付けましょう。

11月5日(金) 3年生 地域安全マップづくり フィールドワーク

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
地域安全マップ作りに向けて、フィールドワークを行いました。
高田や雑司が谷地域にある危険な場所を調べ、危険を回避するためのマップづくりを目指しています。
爽やかな秋晴れのもと、学年で12グループに分かれて地域に出ました。

保護者の皆様のご協力によって、時間いっぱい安全に調べることができました。
ご協力、ありがとうございました。

11月4日(木) 3年生 伝統工芸展見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
IKE・Biz(イケビズ)としま産業振興プラザで行われた、豊島区伝統工芸展の見学に行きました。
時代を超えて今に受け継がれてきた、伝統工芸の品々を見てきました。
職人さんが手作りした作品を目の前で見て、技の細かさや作品の美しさに驚きの声があがっていました。
ご厚意で、実際に触れることができた作品もありました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年だより

保健だより

その他

給食だより

〒171-0033
住所:東京都豊島区高田2−12−7
TEL:03-3987-6266
FAX:03-5950-4677