最新更新日:2024/06/27
本日:count up9
総数:95072
日々の学習や、生活の様子をご紹介します。

補助犬体験を通して見守る心

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ、3学期が始まりました。1年間の締めくくりの学期です。
4年生に向けて1年を振り返りながら、もう一度自分を見つめ直し、日々前進していきましょう。

17日のとしま土曜公開授業では、補助犬体験を行いました。
実際にあたたかい犬にふれて
「言葉を理解して動けるなんてすごい!」「こうして人を支えてくれているんだ。」
と、一人一人感じていました。
町で補助犬に出会ったときは、頑張れって見守る!と約束をした3年生。
動物に触れて、思いやりの心を改めて感じる時間となりました。

ライオンズクラブの皆様、安杖様、矢沢様、そして介助犬であるフレーザー、ダンテ
貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。

あっという間の2学期!

画像1 画像1 画像2 画像2
 初めてお店を出した高南まつりに始まり、スーパーよしやの見学、出前授業、展覧会と様々な行事を経て心身ともに大きく成長した3年生。
『何とか自分たちの力で、やり遂げよう。』という意識をもち、少しずつ自立意識が芽生え始めました。
42人が支え合い、相手の気持ちを考えて譲り合える学級。3年生が目標にしている姿です。日々、葛藤の場面はありましたが、とても大切なことを学ぶことができたと思います。

3学期も、一人一人がさらに輝けるように皆で声を掛け合い支え合っていきましょう!


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式
入学式
〒171-0033
住所:東京都豊島区高田2−12−7
TEL:03-3987-6266
FAX:03-5950-4677