最新更新日:2024/06/27
本日:count up9
総数:95072
日々の学習や、生活の様子をご紹介します。

むかしあそび

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3学期になって、1年生はむかしあそびに取り組んでいます。

1月17日(土)は、1組2組合同でむかしあそびに取り組みました。
保護者の方々やお友達に教えてもらいながら、お手玉やけん玉などのむかしあそびを楽しむことができました。

1年生たちは、「友達とあやとりができて楽しかった」「たくさんのむかしあそびができてたのしかった」「またやりたい」「お友達に遊び方を教えてもらった」「もっとじょうずにできるようになりたい」などの感想をもって、これからの学習に意欲をもつことができました。

生活科では、むかしあそびやチューリップの栽培に取り組んでいきます。
今年もよろしくお願いします。

2学期がおわりました

長い2学期もとうとう終わりました。

2学期の学習で、国語では漢字やカタカナの学習がはじまりました。
算数では、繰り上がりのあるたし算や繰り下がりのあるひき算をしました。
生活科では、朝顔の栽培に引き続き、朝顔の蔓やドングリなどを使ったリース作りをしました。
また、2学期には、高南祭りや展覧会など多くの行事がありました。
一つ一つの行事を通して1年生の成長を感じることができました。

3学期にも、一つ一つの学習や行事を通して大きく成長していけるよう、ご家庭の皆様と連携して教育活動を進めていきたいと考えています。

3学期も、どうぞよろしくお願いします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式
入学式
〒171-0033
住所:東京都豊島区高田2−12−7
TEL:03-3987-6266
FAX:03-5950-4677