最新更新日:2024/06/28
本日:count up36
総数:144815

3月6日(水)の給食

画像1 画像1
≪本日の献立≫
・ごはん
・鰆(さわら)のてり焼き
・ひじきの煮物
・すずしろ汁
・牛乳
・りんご

 今日は、一汁二菜の和食です。
 「すずしろ汁」の”すずしろ”とは、春の七草の1つで、昔の言葉で『大根』のことをいいます。一口大に切った大根・すりおろした大根・大根の葉が入っています。
 「ひじきの煮物」に入っているひじきには、骨をつくる『カルシウム』や血のもとになる『鉄』がたくさんふくまれています。ひじきの歴史は古く、縄文時代から栄養源として食べられていたそうです。
 苦手な児童が多かったひじきの煮物も、最近では人気メニューになっています!白いごはんと一緒にもりもり食べていました。

3月5日(火)の給食(イタリアの料理)

画像1 画像1 画像2 画像2
≪本日の献立≫
・?NO1(生パスタのラザニア)
・?NO2(ABCスープ)
・イタリアンドレッシングサラダ
・牛乳
・清見オレンジ

 今日の?NO1は、6−3からのリクエストの「生パスタのラザニア」です。ラザニアは、イタリアの料理です。板状のパスタとミートソースを重ねてオーブンで焼いたイタリアの家庭料理です。ラザニアの歴史は古く、13世紀にはすでに食べられていたそうです。久しぶりのラザニアだったので、子どもたちは大喜びでした。

 ?NO2は、3−1からのリクエストの「ABCスープ」です。スープの中に、アルファベットや数字のマカロニが入っています。ABCスープは、子どもたちに大人気のスープです。どんなマカロニが入っているか、楽しそうに探している姿が見られました。

3月5日(火)の給食(ひなまつり献立)

画像1 画像1 画像2 画像2
≪本日の献立≫
・五目ずし
・ししゃもの南部あげ
・コーン入りおひたし
・豆腐のすまし汁
・牛乳
・ももゼリー

 きのう3月3日は、『ひなまつり』でした。ひなまつりは、ひな人形をかざったり、ちらしずしなどのお祝い料理を食べて女の子の成長をお祝いする行事です。ひなまつりは、「ももの節句」とも呼ばれています。旧暦の3月3日ころに、ももの花がさくことやももには魔よけの効果があるとされていたことから、このようによばれるようになりました。今日のゼリーにも、ももが入っています。

3月1日(金)の給食

画像1 画像1
≪本日の献立≫
・プルコギどんぶり
・たまごスープ
・ナムル
・牛乳
・りんご

 今日のメニューは、韓国料理です。
 「プルコギ」は、韓国風のすきやきです。プルコギの『プル』とは、韓国語で“火”、『コギ』は”肉”という意味があります。野菜とぶた肉をいため、コチュジャンという調味料で味つけをしました。
 「ナムル」は、韓国語で『あえもの』のことをいいます。ナムルは、韓国の代表的な野菜料理です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 お別れ給食会
3/8 防災館体験(3)
〒171-0022
住所:東京都豊島区南池袋3−18−12
TEL:03-3987-6278
FAX:03-5950-4675