最新更新日:2024/06/13
本日:count up44
総数:143655

2/15 生活科 チョウのお話 2年

 2年生は、生活科で生き物についての調べ学習をしています。学習に関連して2月15日(木)に地域の方(南池袋二三四町会長 磯貝様)にご来校いただき、生き物についての講話をしていただきました。磯貝さんは、チョウについてとても詳しい方で、チョウを捕るときに使う虫網や雑司ヶ谷で捕ることのできるチョウの標本など具体的な物を見せていただき、児童は興味津々で話に聞き入っていました。学んだことをその後の学習に生かすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8 馬頭琴の演奏 2年生

 2年生は、国語で物語文「スーホの白い馬」を学習しています。地域の方にご来校いただき、この物語の出てくる馬頭琴を演奏していただきました。物語の舞台であるモンゴルの遊牧民のお話や簡単なモンゴル語についても教えていただきました。学習の終盤には、代表児童が馬頭琴を弾かせていただきました。馬頭琴の美しい音色に耳をすませたり、実際に馬頭琴に触ったりと児童はとても満足そうでした。今回の演奏を聴いて馬頭琴のことを知り、さらに意欲的に学習に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒171-0022
住所:東京都豊島区南池袋3−18−12
TEL:03-3987-6278
FAX:03-5950-4675