最新更新日:2024/06/28
本日:count up42
総数:92661

6月16日(火)の給食 Bグループの今年度初めての給食でした

画像1 画像1
チキンカレーライス
冷凍アップル
牛乳

今日は、Bグループの今年度初めての給食でした。
昨日同様、児童のみなさんの大好きなカレーライスにしました。

配膳は、配膳用の教室で、学年ごとに教員が行っています。
感染症防止のため、いつも以上に衛生と、消毒に気を付けて行っています。

児童のみなさんには、密になることのないよう、また飛沫を飛ばすことのないように、指導をしています。

今日もしっかり食べて丈夫な体をつくりましょう。

6月15日(月)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
チキンカレーライス
冷凍アップル                                  
牛乳

いよいよ、今日から給食スタートです。今日はAグループのみなさんの給食です。
新しい学年に進級して初めての給食は、みなさんが大好きなカレーライスです。

暑いので、デザートは冷凍アップル(りんご)にしました。

久しぶりの給食なので、給食の調理員さんも特にはりきって作ってくださいました。
お味はどうですか?

写真は、給食と、配膳の様子、食べている様子です。
感染症予防のため、料理の数を少なくした簡易給食です。
配膳は、クラスごとではなく、学年ごとに、飛沫と接触に注意を払いながら、教員が行いました。
食べるときは、前向きに座って、静かに食べました。

今日もしっかり食べて、元気な体をつくりましょう。


  

いよいよ給食が始まります!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ、6月15日(月)から、給食が始まります。
6月の献立表を配りました。

6月の献立には、普段の給食で人気のあるメニューが登場します。
楽しみにしていてください。

写真は、給食室の様子です。ピカピカに掃除をして、給食が始まるのを待っています。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式
3/25 卒業式
3/26 春季休業始

学校だより

学年だより

学校評価

授業改善推進プラン

その他

ちきゅうっ子

ことばと聞こえの教室

校歌

子どもスキップ池袋

〒171-0014
住所:豊島区池袋4-23-8
TEL:03-3986-2858
FAX:03-5951-3904