最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
総数:92429

12月7日(木)の給食

画像1 画像1
献立 スパゲッティツナおろしソース 牛乳                     オニオンスープ ゆで野菜コールスロー スイートポテト                                                      今日は、玉ねぎについてです。玉ねぎの辛みと香り、そしてあの涙を出させている成分は、硫化アリルで、水にも溶け出します。また、肉や魚の臭いを消す働きもあります。
                                        産地 ニンニク(青森)だいこん(千葉)キャベツ(愛知)ニンジン(千葉)キュウリ(茨城)玉ねぎ(北海道)サツマイモ(千葉)

12月6日(水)の給食

画像1 画像1
献立 とりごぼうピラフ 牛乳                           根菜ゴマキムチじる 紅白ゼリー                                                                 今日は、キムチについてです。キムチは、野菜を塩漬けしたあと、唐辛子・魚介の塩から・ニンニク・生姜などと、一緒に漬けた漬け物のことです。そのため抗菌作用や新陳代謝を高める効果が期待できます。
                                        産地 ごぼう(青森)ニンジン(千葉)しょうが(高知)だいこん(千葉)じゃがいも(北海道)ねぎ(栃木)コマツナ(千葉)

12月5日(火)の献立

画像1 画像1
献立 ココア揚げパン ワンタン                            牛乳 大根サラダ                                                                      今日は、大根についてのお話です。すでに古代エジプトで栽培されていたという大根は、中国から伝わりました。日本書記には(おほね)の名で記されています。品種改良や栽培技術が進んだ江戸時代には(大根)と呼ばれるようになり、その頃保存食としての漬け物や、切り干し大根の加工も行われ、庶民の食生活に欠かせない物になりました。
                                        産地 ショウガ(高知)ニンジン(千葉)もやし(千葉)ねぎ(栃木)ほうれん草(茨城)だいこん(千葉)キャベツ(千葉)キュウリ(茨城)りんご(山形)

12月4日(月)の給食

画像1 画像1
献立 ごまごはん ティノーラマノック 牛乳                    ルンピィアシャンハイスイートチリソース フルーツサラダ                                                     今日は、国際交流献立のフィリピン料理です。ティノーラマノックは、鶏肉の生姜風味スープで体が温まるので、寒い季節にぴったりです。ルンピィアシャンハイは、細い肉春巻きで、セロリとジャガイモと玉ねぎをみじん切りにして挽肉と混ぜ、春巻きの皮で細く巻き揚げました。外側がパリッと中身の柔らかい食感が楽しい一品で、パーティで使われることが多いそうです。
産地 ショウガ(高知)ニンニク(青森)だいこん(千葉)にんじん(千葉)コマツナ(群馬)たまねぎ(北海道)セロリ(福岡)じゃがいも(北海道)

12月1日(金)の給食

画像1 画像1
献立 炊き込みご飯 ナメコのみそ汁 牛乳                       さけフライ 塩もみ  みかん                                                                今日は、炊き込みご飯です。具の多い炊き込みご飯は、鶏肉と野菜と油揚げなどのうまみがあります。噛みごたえのあるひじき・こんにゃくも入りました。ゆっくり噛んであじわいましょう。
                                        産地 シメジ(長崎)にんじん(千葉)ナメコ(新潟)ねぎ(茨城)キャベツ(愛知)キュウリ(埼玉)みかん(和歌山)

11月30日(木)の給食

画像1 画像1
献立 けんちんうどん 牛乳 竹輪の磯辺揚げ                    ゆず風味即席漬け  りんご                                                                   今日は、けんちんうどんです。具だくさんのけんちんうどんは、鶏肉とカマボコ・野菜と油揚げなどのうまみが合わさり、だしのきいた味に仕上げました。噛みごたえのあるゴボウ・こんにゃくも加わり、いろいろな舌ざわりが楽しめますから、ゆっくり噛んであじわいましょう。
                                        産地 だいこん(千葉)はくさい(茨城)ごぼう(青森)ねぎ(群馬)こまつな(東京)キュウリ(群馬)キャベツ(茨城)リンゴ(山形)

11月29日(水)の給食

画像1 画像1
献立 ハニートースト 牛乳 ツナ入りサラダ                    肉団子と春雨のスープ モンブランピーチ                                                             今日はモンブランピーチに使った黄桃についてです。黄桃は、白桃よりも身がしっかりしているので缶詰の加工にされることが多くなっています。カリウムが多いため余分な塩分を外に出し、むくみの予防につなげる効果が期待できます。                                                    産地 キャベツ(茨城)にんじん(埼玉)キュウリ(群馬)ショウガ(高知)ねぎ(群馬)たまねぎ(北海道)エリンギ(長野)はくさい(茨城)コマツナ(東京)  

11月28日(火)の給食

画像1 画像1
献立 マーボードーフ丼 わかめスープ                       牛乳 キュウリと春雨の和え物                                                                  今日は、春雨についてのお話です。春雨は、緑豆やじゃがいも、さつまいもから採取されたでんぷんを原料として作られる乾燥食品です。日本では、主にじゃがいもなどの芋デンプンを材料としています。奈良県が主産地で全国の生産の6割を占めています。鍋料理の具として使うほか、煮戻してゴマ油や酢で中華サラダとすることが多いです。
                                        産地 にんにく(青森)ショウガ(高知)にんじん(千葉)ニラ(栃木)ねぎ(群馬)ブナシメジ(長野)キュウリ(群馬)

11月27日(月)の給食

画像1 画像1
献立 麦入りご飯 みそ汁 牛乳                          豚の生姜焼き 野菜炒め                                                                     今日は、キャベツのお話です。今出回っているのは、形が扁平で色が薄く、固く結球している冬キャベツで、加熱しても煮崩れない品種です。ロールキャベツなどにも使え、もちろん線キャベツでも甘みがあり、美味しいのですが、歯ざわりが硬めで色は白いものになります。秋から初春頃まで多く出回りますが、甘みを増す2月頃が旬となります。

産地 じゃがいも(北海道)ショウガ(高知)たまねぎ(北海道)ピーマン(茨城)キャベツ(愛知)もやし(栃木)にんじん(東京)チンゲンサイ(千葉)

11月24日(金)の給食

画像1 画像1
献立 わかめご飯 すまし汁 牛乳                           さけの西京焼き じゃがいもの金平                                                              今日は、和食の日です。和食は、日本の自然や歴史から生まれ、わたしたちが昔から受け継いできた食の文化です。栄養バランスがよく、健康的な食事で家庭や地域で、食事を共にすることにより絆を強くする役割を果たしてきました。今日は和食の基本であるだしを使ったすまし汁を作りました。かつおぶしの香りを味わいましょう。お家の方とだしを使った和食を、ぜひ作ってみて下さい。
産地 ほうれん草(群馬)じゃがいも(北海道)にんじん(千葉)レンコン(茨城)ピーマン(茨城)

11月22日(水)の給食

画像1 画像1
献立 秋の炊き込みご飯 むらくもスープ 牛乳                     豚肉の味噌漬け焼き おかか炒め                                                               今日の秋の炊き込みご飯は、栗入りです。行く秋を味わいましょう。豚肉は味噌づけにして焼きました。味噌は、蒸した大豆にこうじと塩を加えて発酵させたものです。発酵することで、大豆に含まれる少量のアミノ酸やビタミン類が大量に作られ、大豆でとるよりも優れた栄養を摂ることができるので、毎日食べてほしい食品です                                                  産地 にんじん(千葉)ブナシメジ(長野)ごぼう(青森)ショウガ(高知)もやし(栃木)葉ネギ(静岡)ねぎ(群馬)

11月21日(火)の給食

画像1 画像1
献立 タンメン バンバンチーサラダ                          牛乳 大学                                                                        今日のタンメンは、関東地方を中心に食べられている麺料理です。茹でた中華麺に、モヤシ、ニラ、人参、キャベツ、玉ねぎ、豚肉を炒めて塩味に調整したスープを加えてつくります。
                                        産地 ニラ(栃木)にんじん(北海道)キャベツ(茨城)もやし(栃木)たまねぎ(北海道)ニンニク(青森)ショウガ(高知)ねぎ(山形)キュウリ(群馬)サツマイモ(千葉)

11月20日(月)の給食

画像1 画像1
献立 ご飯(ひとめぼれ)はっと汁 牛乳                      サケの塩焼き ずんだもち                                                                    今日11月20日は、宮城米給食の日です。
これは豊島区が平成17年10月1日に宮城県と相互交流宣言を行い、幅広い分野で交流を進めるとしたことを受け、無償で特別栽培米ひとめぼれが提供されるものです。今年も、感謝してよく味わっていただきましょう。はっと汁とずんだもちは、宮城の郷土料理です。
                                        産地 ホンシメジ(長野)にんじん(北海道)だいこん(千葉)ねぎ(山形)はくさい(茨城)こまつな(東京)ほうれん草(群馬)もやし(栃木)しょうが(高知)サケ(宮城)

11月17日(金)の給食

画像1 画像1
献立 ご飯 中華スープ 酢豚 みかん                                                               今日は、酢豚です。酢豚という名前は、日本でついたもので、甘酢あんを絡めた豚肉を主とする料理です。豚肉の唐揚げと素揚げした野菜を、かたくり粉をスープで溶いたものに,酢・砂糖・しょうゆを入れて加熱して作った甘酢あんの中に入れて絡めます。野菜は、筍・玉ねぎ・ピーマン・人参が中心ですが、給食では、じゃがいもを入れています。また、鶏肉の唐揚げを使った酢鶏という料理も日本で作られています。
産地 にんじん(北海道)はくさい(茨城)チンゲンサイ(千葉)しょうが(高知)じゃがいも(北海道)ピーマン(茨城)ニンニク(青森)エリンギ(長野)たまねぎ(北海道)みかん(熊本)

11月16日(木)の給食

画像1 画像1
献立 ブックメニューの日(きょうはなんてうんがいいんだ)より           きのこカレー 牛乳 和風トマトサラダ 焼きリンゴ                                                        今日は、ブックメニューの日です。おおかみのウルがおひるねもりで、昼寝ちゅうのこぶたを発見(なんてうんがいいんだろう)と思ったウルは、友だちにおしえにいきますが・・・・。ウルが友だちにごちそうしてもらったのが、今日のきのこカレーです。よくあじわって食べましょう。
産地 しょうが(高知)ニンニク(青森)たまねぎ(北海道)じゃがいも(北海道)にんじん(北海道)ブナシメジ(長野)トマト(千葉)キャベツ(茨城)キュウリ(群馬)リンゴ(山形)

11月15日(水)の給食

画像1 画像1
献立 鶏チリ焼きそば  牛乳                           中華スープ おからドーナツ                                                                   今日は、おからについてのお話です。おからは豆腐を作るときに、豆乳をこしとった絞りかすの部分です。しかし、おからには、カルシウム、食物繊維、タンパク質、ビタミンB1 糖質も残り、最近は健康食品として見直されています。今日のドーナツにもおからを入れてました。ケーキなどにも小麦粉の一部を乾燥おからで代替えしたものがでているそうです。
産地 ニンニク(青森)ねぎ(山形)しょうが(高知)ニラ(栃木)にんじん(北海道)はくさい(茨城)チンゲンサイ(千葉)

11月14日(火)の給食

画像1 画像1
献立 かやくごはん みそ汁 牛乳                           豆腐の真砂揚げ お浸し                                                                   今日は豆腐の真砂揚げです。まさごとは、小さい砂という意味だそうです。むきエビ、とりにく、人参、ちりめん、玉ねぎなどの食材を刻み、すりつぶした豆腐とかたくり粉をつなぎにして揚げました。外はカリッ、中はふんわりの食感になるように一つずつ揚げた手作りです。あじわって食べましょう。
                                        産地 にんじん(北海道)ホンシメジ(長野)じゃがいも(北海道)たまねぎ(北海道)もやし(栃木)ほうれん草(群馬)


















































































































献立 かやくごはん みそ汁 牛乳                         豆腐の真砂揚げ お浸し                                                                     今日は豆腐の真砂揚げです。まさごとは、小さい砂という意味だそうです。むきエビ、とりにく、人参、ちりめん、玉ねぎなどの食材を刻み、すりつぶした豆腐とかたくり粉をつなぎにして揚げました。外はカリッ、中はふんわりの食感になるように一つずつ揚げた手作りです。あじわって食べましょう。
産地 にんじん(北海道)ホンシメジ(長野)じゃがいも(北海道)たまねぎ(北海道)もやし(栃木)ほうれん草(群馬)キャベツ(茨城)









11月13日(月)の給食

画像1 画像1
献立 丸パン 洋風たまごスープ 牛乳                       鶏の照り焼き ゆでキャベツ ヨーグルト                                                             今日は、まるパンと鶏肉の照り焼きの組み合わせです。パンに照り焼きとゆでキャベツを挟んで、バーガーも作れます。                                                                 産地 しょうが(高知)ニンニク(青森)キャベツ(茨城)キュウリ(群馬)たまねぎ(北海道)チンゲンサイ(千葉)にんじん(北海道)

感嘆符 11月10日(金)の給食

画像1 画像1
献立 ひじきごはん 牛乳                             どさんこじる ごまあえ
                                         ひじきに含まれる栄養のお話についてです。まずカルシウムは、牛乳の約12倍もあります。カルシウムは歯や骨を作るのを助ける働きがあるので、毎日少しずつ煮物やサラダに入れて食べたい食品です。今日は、ご飯に混ぜてありますので、よくかんで残さず食べましょう。
                                        産地 じゃがいも(北海道)コマツナ(東京)しょうが(高知)たまねぎ(北海道)にんじん(北海道)ほうれん草(群馬)もやし(栃木)ブナシメジ(長野)

11月9日(木)の給食

画像1 画像1
献立 和風スパゲッティ 牛乳                           鶏肉と野菜のスープ フルーツヨーグルト                                                             今日の和風スパゲッティは、ツナフレーク水煮を使ったので、魚が本来持っている素材のうま味を活かし、イカを加えて魚介類の味に仕上げました。
                                        産地 じゃがいも(北海道)たまねぎ(北海道)にんじん(北海道)ニンニク(青森)はくさい(長野)ピーマン(茨城)エリンギ(長野)ブロッコリー(長野)ミニトマト(愛知)キュウリ(群馬)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学年だより

給食献立表

保健だより

その他

ちきゅうっ子

ことばと聞こえの教室

〒171-0014
住所:豊島区池袋4-23-8
TEL:03-3986-2858
FAX:03-5951-3904