最新更新日:2024/06/20
本日:count up3
総数:92414

今日のきゅうしょく 5月30日(金)

画像1 画像1
ナポリタン
ペイザンヌスープ
海藻サラダ

スパゲティと言えばイタリアですが、実は「ナポリタン」は日本で作られた料理です。
たっぷりの「たまねぎ」や「ピーマン」などをトマトケチャップやトマトピューレで味付けしてありますよ♪

にんにく(青森) 生姜(高知) 玉葱(佐賀) 人参(千葉) ピーマン(茨城) 大根(千葉) セロリ(茨城) えのきだけ(新潟) 小松菜(東京) キャベツ(愛知) もやし(東京) ベーコン(千葉) 鶏肉(宮崎)

今日のきゅうしょく 5月29日(木)

画像1 画像1
そぼろご飯
のっぺい汁
野菜の漬け物

そぼろごはんの「そぼろ」とは、ひき肉や魚をすったものに、さとう、しょう油、酒などの調味料を入れて、かき混ぜながらポロポロになるまで煮た料理です。
味が、しっかりとしみていて、おいしくできあがっていますよ♪

大根(千葉) 人参(千葉) じゃが芋(長崎) 小松菜(東京) 胡瓜(群馬) キャベツ(愛知) 枝豆(北海道) 卵(青森) 鶏肉(岩手) 豚肉(埼玉)

今日のきゅうしょく 5月28日(水)

画像1 画像1
じゃこご飯
味噌汁
千草焼き
じゃが芋の金平

今日の給食には、小さい魚の「ちりめんじゃこ」を使った「じゃこごはん」があります♪ちりめんじゃこは、白くてやわらかな「しらす」を乾燥させた、少しかための小魚です。カルシウムがたっぷり入っていますよ♪よくかんで食べてくださいね♪

玉葱(佐賀) 万能葱(宮城) 人参(千葉) エリンギ(長野) れんこん(茨城) ピーマン(茨城) 卵(青森) ちりめん(徳島) 鶏肉(岩手)

今日のきゅうしょく 5月27日(火)

画像1 画像1
ツナサンド
ポトフ
ブルーベリーアロエヨーグルト

ブルーベリーは、木いちごの仲間で、きれいな青色の実を付けます。
なので、ブルーベリーと言う名前がつきました♪
疲れた目にとてもいい栄養が入っているんですよ☆

にんにく(青森) 玉葱(佐賀) ピーマン(茨城) セロリ(茨城) じゃが芋(長崎) 人参(千葉) かぶ(秋田) フランクフルト(埼玉)

今日のきゅうしょく 5月26日(月)

画像1 画像1
ご飯
もずくスープ
魚の南蛮漬け
ブロッコリー

スープに使われている「もずく」は、糸状で細く成長すると30〜40cmの長さになります。
ねばりが多いのが特ちょうで、今日のスープにもトロミがついていると思います。
体の免えき力を多くしてくれたり、おなかの調子をよくしてくれますよ♪

玉葱(佐賀) 人参(千葉) ピーマン(茨城) 長葱(茨城) ブロッコリー(香川) 生姜(高知) もずく(沖縄) ホキ(ニュージーランド) 鶏肉(鹿児島)

今日のきゅうしょく 5月23日(金)

画像1 画像1
チキンクリームライス
野菜スープ
茹で野菜ドレッシング

今日は、今年度初めてのフレンズランチですね♪
中学年や高学年のみなさんは低学年の「お手本」になるようにして給食を食べてくださいね♪

にんにく(青森) 玉葱(佐賀) 人参(千葉) エリンギ(長野) ほうれん草(千葉) 大根(千葉) もやし(東京) 胡瓜(群馬) 鶏肉(鹿児島)

今日のきゅうしょく 5月22日(木)

画像1 画像1
ジャージャー麺
わかめスープ
蒸しケーキ

ジャージャーめんは、池袋小学校で1番の人気メニューです。
ジャージャーめん食べたい!と、よくリクエストされるメニューです♪
たっぷりの野菜やお肉を甘からいミソで味付けをしていますよ♪

にんにく(青森) 生姜(高知) 玉葱(佐賀) 人参(千葉) エリンギ(長野) もやし(東京) ニラ(栃木) 長葱(長野) 卵(青森) 鶏肉(鹿児島)

今日のきゅうしょく 5月21日(水)

画像1 画像1
パエリア
ミネストローネスープ
小松菜とひじきのサラダ

パエリアはスペイン語で「フライパン」と言う意味です。
肉や魚かい類に野菜を一緒に炊いているので、このような名前が付きました♪
給食でも、たくさんの食材を入れて作ったので、おいしく仕上がっていますよ♪

人参(徳島) 玉葱(佐賀) ピーマン(茨城) 赤ピーマン(高知) エリンギ(長野) じゃが芋(鹿児島) もやし(東京) キャベツ(茨城) 小松菜(東京) 卵(青森) ホタテ(北海道) えび(インドネシア) ベーコン(千葉) 鶏肉(宮崎)

今日のきゅうしょく 5月20日(火)

画像1 画像1
二色サンド
ABCスープ
さかなのふわマヨ焼き
スナップえんどう

スナップえんどうは、今が旬の食べ物です。
カリカリとした食感で、くせになるおいしさです♪
今日は、スナップえんどうの甘さを、みなさんに知ってほしくて塩ゆでにしましたよ☆
食べてみてくださいね♪

人参(徳島) 玉葱(佐賀) キャベツ(茨城) じゃが芋(鹿児島) スナップえんどう(栃木) メルルーサ(ニュージーランド) ベーコン(千葉) 鶏肉(宮崎)

今日のきゅうしょく 5月19日(月)

画像1 画像1
高菜チャーハン
春雨スープ
キムチ風サラダ

今日は、朝ごはんのお話です。
みなさんは、朝ごはんをきちんと食べていますか?
規則正しい生活は、朝ごはんから始まります。
朝ごはんを食べると体や脳のスイッチが入るんですよ♪
しっかりと朝ごはんから食べて、学校生活を送りましょうね♪

人参(徳島) エリンギ(長野) えのきだけ(新潟) 長葱(千葉) 小松菜(東京) ほうれん草(千葉) キャベツ(茨城) もやし(東京) 鶏肉(鹿児島)

今日のきゅうしょく 5月16日(金)

画像1 画像1
麦ご飯
チャージャン豆腐
ぎすけ煮
ぶどうゼリー

今日の給食の「ぎすけに」は、なぜ「ぎすけ」と言う名前が付いていると思いますか?
ぎすけと言う人が作ったから「ぎすけに」と名付けられたんですよ♪
小魚に大豆をたっぷり使ったメニューです♪
食べてみてくださいね♪

人参(徳島) エリンギ(長野) 玉葱(佐賀) ちんげん菜(千葉) キャベツ(茨城) にんにく(青森) 生姜(高知) 大豆(北海道) ちりめん(徳島) 豚肉(埼玉)

今日のきゅうしょく 5月15日(木)

画像1 画像1
ちゃんこうどん
じゃがいもとしらすとチーズの春巻き
メロン

じゃがいもとしらすとチーズのはるまきは、5年生の松村くんが豊島区の食のコンクールで賞を取ったメニューです♪池袋小学校で大人気のメニューなんですよ!成長期のみなさんに食べてもらいたいカルシウムがたっぷり入った、ほっぺの落ちるおいしさです♪

しめじ(長野) 人参(徳島) 大根(千葉) 長葱(千葉) 小松菜(東京) 白菜(茨城) じゃが芋(鹿児島) メロン(熊本) しらす(静岡) 鶏肉(岩手) 豚肉(埼玉)

今日のきゅうしょく 5月14日(水)

画像1 画像1
もち米入りご飯
ごま味噌汁
松風焼き
小松菜とじゃこ炒め

ふわふわの「まつかぜやき」には、「畑のお肉」と言われている「大豆」が入っています♪
大豆を入れることで、お肉だけで作るよりもヘルシーで、さっぱりと食べれますよ♪
ぜひ食べてみてください♪

長葱(千葉) 小松菜(東京) ごぼう(熊本) じゃが芋(鹿児島) 大根(千葉) 人参(徳島) ほうれん草(千葉) 卵(青森) ちりめん(静岡) 鶏肉(岩手) 豚肉(埼玉)


今日のきゅうしょく 5月13日(火)

画像1 画像1
きなこ揚げパン
ワンタン
和風サラダ

サラダにも入っているアスパラガスのお話です。アスパラガスは「たくさん分かれる」と言うギリシャ語から付けられた名前です。
アスパラガスに入っている「アスパラギン酸」と言う栄養は疲れた時に食べると元気にしてくれるんですよ♪

しょうが(高知) 人参(徳島) もやし(東京) 長葱(千葉) ほうれん草(千葉) キャベツ(茨城) アスパラガス(栃木) 大根(千葉) 豚肉(埼玉)

今日のきゅうしょく 5月12日(月)

画像1 画像1
豚キムチご飯
わかめと卵のスープ
春雨ナムル

みなさんが普だん食べている「はるさめ」は何から出来ているか知っていますか?
「緑豆」と言う、豆のでんぷんを加工して作られているんですよ♪
今日の「はるさめナムル」にも、たくさん使われていますよ♪

玉葱(佐賀) もやし(東京) 胡瓜(群馬) 卵(青森) ハム(埼玉) 豚肉(茨城)

今日のきゅうしょく 5月 9日(金)

画像1 画像1
こぎつねご飯
道産子汁
即席漬け

今日の「こぎつねごはん」にはたくさんの油あげが入っていますよ♪
きつねの大好物は「油あげ」
そんな、きつねの大好物が入ったごはんだから「こぎつねごはん」と言う名前がつきました♪

エリンギ(長野) 人参(徳島) じゃが芋(鹿児島) 玉葱(佐賀) ほうれん草(千葉) 胡瓜(群馬) キャベツ(愛知) 枝豆(北海道) 鶏肉(岩手) 豚肉(埼玉)

今日のきゅうしょく 5月 8日(木)

画像1 画像1
上海焼きそば
中華風コーンスープ
サイダーポンチ

今日は給食を食べる時のマナーについてです。
食べている時に、お話に夢中になっていませんか?
口の中に食べ物を入れて話しをしていませんか?
それは、お行儀が悪いことなんですよ。
今日の給食は気をつけて食べましょう♪

しょうが(高知) 玉葱(佐賀) 人参(徳島) もやし(東京) エリンギ(長野) ピーマン(茨城) 長葱(千葉) ニラ(栃木) 卵(青森) いか(青森) 鶏肉(鹿児島) 豚肉(埼玉)

今日のきゅうしょく 5月 7日(水)

画像1 画像1
カレーライス
パリパリサラダ
りんごゼリー

パリパリサラダは池袋小学校で1番人気と言っていいくらい、みなさんが大好きなメニューです♪
パリパリしているのは、油で揚げたワンタンの皮なんですよ♪どうぞ食べてみてくださいね☆

にんにく(青森) しょうが(高知) 玉葱(佐賀) 人参(徳島) じゃが芋(鹿児島) キャベツ(愛知) 胡瓜(群馬) 枝豆(北海道) 鶏肉(鹿児島)

今日のきゅうしょく 5月 2日(金)

画像1 画像1
穴子寿司
すまし汁
草団子

5月5日は子どもの日です。男の子の健康で元気に成長を願う日です。
今日は、給食でも子どもの日のメニューにしましたよ♪
みなさん元気で笑って過ごせますように♪

人参(徳島) しめじ(長野) 長葱(千葉) ほうれん草(千葉) 卵(青森) 穴子(島根)

今日のきゅうしょく 5月 1日(木)

画像1 画像1
焼きうどん
ザーサイスープ
おからドーナツ

ザーサイスープに使われている「ザーサイ」のお話です。
ザーサイは中国の野菜でカラシナ科の植物です。
それを塩漬けにして、食べるんですよ♪
今日はスープにいっぱい入っています。
ぜひ、食べてみてくださいね♪

玉葱(北海道) 人参(徳島) キャベツ(愛知) もやし(東京) 長葱(千葉) 生姜(高知) 卵(青森) 鶏肉(鹿児島) 豚肉(埼玉)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/5 春季休業日(終)
4/6 始業式・入学式
〒171-0014
住所:豊島区池袋4-23-8
TEL:03-3986-2858
FAX:03-5951-3904