最新更新日:2024/06/20
本日:count up11
総数:92630

6月13日の給食

画像1 画像1
アロス チャウファ(ペルー風チャーハン)

パパ レジェーナ(ペルー風コロッケ)

カルド デ ポジョ(ペルー風鶏肉のスープ)

牛乳

 今日の給食ひとくちメモは、ペルーについてです。
 今日の給食は、ペルー料理を出しました。ペルーは、南アメリカ大陸の
太平洋側にある国です。マチュピチュやインカ、ナスカの地上絵に代表
される古代文明の遺跡があることで有名です。
 ここで、突然ですが、ペルークイズです。ペルーの料理には、
日本の伝統的な調味料がよく使われています。それは何でしょう?

1)しょうゆ  2)みそ  3)ゆずこしょう

 答えは、1の「しょうゆ」です。ペルーには、120年ほど
前に、日本人が移民し、今でも、ペルーに暮らす日系の人々が
約9万人います。そういった歴史的経緯もあり、しょうゆをよく
使うそうです。また、じゃがいもの原産地だけあり、3000種類もの
じゃがいもを使い分けていたり、お米を日常的に食べたりと、日本人の
口になじみやすい食文化だといわれています。
 今日は、ペルー風のチャーハンとコロッケと、スープを出しました。
お味はどうですか。

 今日もしっかり食べてじょうぶな体をつくりましょう。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/28 心の劇場6年
〒171-0014
住所:豊島区池袋4-23-8
TEL:03-3986-2858
FAX:03-5951-3904