最新更新日:2024/06/20
本日:count up38
総数:92466

2月2日の給食 節分の行事食

画像1 画像1
節分ごはん

いわしのすり身揚げ

みそけんちん汁

牛乳

 今日の給食は、節分の行事食です。節分にちなんで、炒り大豆を混ぜ込んだごはんと、いわしのすり身揚げを出しました。鬼が嫌いなものは、炒り大豆と、いわしと、ひいらぎだそうです。代表的な節分の風習では、炒り大豆を「鬼は外!福は内!」と言いながら家の中や外にまき、ひいらぎと、いわしの頭を玄関口に置きます。
 最近は、巻き寿司を、恵方の方角を向いてだまって食べるという風習が、関西から伝わってきました。それも楽しいですね。

 今日もしっかり食べてじょうぶな体をつくりましょう。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
3/2 土曜公開
保護者会
PTA総会
3/4 キッザニア職業体験

学校だより

給食献立表

その他

給食だより

校内研究

〒171-0014
住所:豊島区池袋4-23-8
TEL:03-3986-2858
FAX:03-5951-3904