最新更新日:2024/06/28
本日:count up11
総数:92692

1月10日の給食 鏡開きの行事食

画像1 画像1
もち入りかけきつねうどん

フルーツみつ豆

牛乳

今日の給食は、鏡開きの行事食です。
明日11日は、鏡開きです。
今日は、油揚げにおもちが入っている「もちしのだ」を、
かけうどんに載せました。
 鏡開きは、新年1月11日に、お供えしていた鏡餅を下げて、
食べます。今年一年がいい年であることを願う行事です。
「切る」のは縁起が悪いということで、「開く」という言葉を
使っています。昔は真空パックのお餅はなかったので、年末から
お供えしていた鏡餅は、干からびてひびが入っていました。
それを木槌などで割って、煮たり、油で揚げたりして、工夫して
食べていました。
 お味はどうですか。
 今日もしっかり食べてじょうぶな体をつくりましょう。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/16 プラネタリウム見学(4年)
1/19 英語検定

学校だより

給食献立表

その他

給食だより

校内研究

〒171-0014
住所:豊島区池袋4-23-8
TEL:03-3986-2858
FAX:03-5951-3904