最新更新日:2024/06/28
本日:count up11
総数:92692

12月14日の給食

画像1 画像1
キムタクごはん

いかの松笠焼き キャベツのおひたし

豆腐スープ

牛乳


 今日の給食ひとくちメモは、「知って得する「栄養素」の話」
です。「脂質だって体には必要!」というお話です。
 脂質は、英語で「fat(ファット)」といいます。食べると
太ると思っている人もいるかもしれません。
脂質は、油だけでなく、肉や魚、バター、ごま、大豆など、
いろいろな食品に含まれています。糖質とたんぱく質と同じ
ように、人の体に絶対に必要な栄養です。
 ここ数十年は、脂質の取りすぎが問題になっていますが、
実は、50年くらい前には、日本人の油の摂取量が少なすぎて、
「食事にもっと油をつかいましょう!」と呼びかけられて
いました。とりすぎも、足りなすぎもいけません。
 今日の給食には揚げ物はありませんが、ごま油、サラダ油は
脂質です。また、肉類にも脂質が含まれています。
 今日もしっかり食べてじょうぶな体をつくりましょう。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/16 プラネタリウム見学(4年)
1/19 英語検定

学校だより

給食献立表

その他

給食だより

校内研究

〒171-0014
住所:豊島区池袋4-23-8
TEL:03-3986-2858
FAX:03-5951-3904