最新更新日:2024/06/28
本日:count up42
総数:92661

12月13日の給食

画像1 画像1
菜飯

魚の風味焼き(魚はさごちです。)

丸ごとわかめスープ

みかん   牛乳


 今日の給食ひとくちメモは、「知って得する「栄養素」の話」
です。糖質とったかな?というお話しです。
 糖質は、脳や筋肉を動かすエネルギー源です。
糖質からできるブドウ糖は、肝臓にグリコーゲンとして蓄えられます。
8時間の貯蔵しかできないので、糖質の補給を忘れないように
しましょう。糖質を主な成分とする米、パン、麺などの主食と、
いも類を、3回の食事で摂りましょう。
 もし、糖質が足りなくなると、わたしたちの体は、筋肉などの
たんぱく質を分解して、糖質であるブドウ糖に形を変えて、
脳の機能を維持します。ですから、それが長い期間続くと、
筋肉が落ちてきて、歩いたり動いたりすることすら難しくなります。
 食べ過ぎには気をつけなければなりませんが、糖質も毎食
とりましょう。
 今日の給食では、主に、菜飯のお米に含まれています。
 今日もしっかり食べてじょうぶな体を作りましょう。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/4 閉庁日
1/8 成人の日
1/9 始業式
給食始
1/10 席書会3・4年

学校だより

給食献立表

その他

給食だより

校内研究

〒171-0014
住所:豊島区池袋4-23-8
TEL:03-3986-2858
FAX:03-5951-3904