最新更新日:2024/06/28
本日:count up9
総数:92706

12月23日(木)の給食

画像1 画像1
キムタクごはん
いかの松笠焼き  
キャベツのおひたし
豆腐スープ
牛乳


 みなさん、給食の前に手洗いとうがいをしっかりしましたか?
教室の窓を開けて、きれいな空気を入れましょう。

 今日の給食の主菜には、「いかの松笠焼き」を出しました。
 
 クイズです。「松笠」とはなんでしょう?

1)松の木でつくった、雨の日にさす傘のこと。
2)まつぼっくりのこと。
どちらでしょう?




 答えは、2の「まつぼっくりのこと」です。いかの表面に切れ目を入れて焼くと、松ぼっくりの表面のように見えるので、「松笠焼き」と呼んでいます。いかは、切れ目を入れると、かみ切りやすくなり、食べやすくなります。よくかんでたべて下さい。

 今日もしっかり食べて、じょうぶな体をつくりましょう

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/4 学校閉庁日

学年だより

給食献立表

学校評価

授業改善推進プラン

その他

給食だより

ちきゅうっ子

ことばと聞こえの教室

校内研究

〒171-0014
住所:豊島区池袋4-23-8
TEL:03-3986-2858
FAX:03-5951-3904