最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
総数:92698

6月22日(火)の給食 世界友達プロジェクト給食 韓国

画像1 画像1
クッパ
チャプチェ
黒ごまプリン
牛乳

みなさん、給食の前に、手洗いとうがいをしっかりしましたか?教室の窓を開けて、きれいな空気を入れましょう。

 今日の給食は、世界友達プロジェクト給食です。韓国料理を出しました。
 韓国は、日本から一番近い外国です。日本では、焼き肉やキムチが有名ですが、ここでは、食事の習慣やマナーについてお話しします。
 
 クイズです。韓国の食事の習慣やマナーで正しいものはどれでしょう。
  1)基本的に、食器は持ち上げないで食べる。  
  2)おはしは、金属でできていて、日本のものより長い。
  3)食事は、ひとくちだけ残す。
  4)床にすわるときは、片方のひざをたててすわる。

 答えは、1、2,3,4すべてです。習慣やマナーは、国によって違います。それらを知ることでもっとお互いを理解することができると思います。
 今日もしっかり食べてじょうぶな体をつくりましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
7/6 6年移動教室始

学年だより

学校評価

その他

ちきゅうっ子

ことばと聞こえの教室

校内研究

〒171-0014
住所:豊島区池袋4-23-8
TEL:03-3986-2858
FAX:03-5951-3904