最新更新日:2024/06/20
本日:count up30
総数:92649

2月2日(火)の給食 節分の行事食

節分ごはん
いわしのすり身揚げ
さわにわん
牛乳      

 今日の給食ひとくちメモは、「節分に食べるもの」です。

 今日の給食は、節分の行事食です。節分にちなんで、炒り大豆が入ったごはんと、いわしのすり身揚げを出しました。
 鬼が嫌いなものは、炒り大豆と、いわしと、ひいらぎだそうです。昔は、鬼よけに,節分にはいわしの頭とひいらぎを玄関に置く風習がありました。 最近は、巻き寿司を恵方の方角を向いてだまって食べるという風習が、大阪から伝わってきました。それも楽しいですね。

 今日もしっかり食べてじょうぶな体をつくりましょう。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/11 建国記念日
2/13 としま土曜公開授業
2/15 クラブ活動
2/16 希望制個人面談始

学校だより

学年だより

授業改善推進プラン

その他

ちきゅうっ子

ことばと聞こえの教室

校歌

子どもスキップ池袋

〒171-0014
住所:豊島区池袋4-23-8
TEL:03-3986-2858
FAX:03-5951-3904