最新更新日:2024/06/20
本日:count up32
総数:92651

1月25日(金)の」給食

画像1 画像1
献立 わかめご飯 すいとん                              牛乳 鮭の塩焼き 塩揉み                                                                 今日は、1月24日〜30日の全国学校給食週間の意義を込めた献立です。明治22年山形県の小学校に通う子どもたちのために、おにぎり、塩さけ、漬け物を出したことが学校給食の始まりといわれています。今日の給食は、明治の時代に出された最初の給食のおにぎりをわかめご飯にしています。今たべているものとは違うと思います。昔の時代を考えながら現代の豊かな暮らしに感謝の気持ちを持って、残さず食べてほしいと思います。
産地 にんじん(千葉)ごぼう(青森)ねぎ(栃木)きゅうり(群馬)だいこん(千葉)ショウガ(高知)こまつな(東京)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより

学年だより

給食献立表

ちきゅうっ子

運動会連絡

ことばと聞こえの教室

〒171-0014
住所:豊島区池袋4-23-8
TEL:03-3986-2858
FAX:03-5951-3904