最新更新日:2024/06/20
本日:count up18
総数:92637

1月24日(水)の給食

画像1 画像1
献立 おにぎり(わかめ、ゆかり) なめこのみそ汁 牛乳                さけの塩焼き しおもみ                                                                   今日は、1月24日〜30日の全国学校給食週間の意義を込めた献立です。 明治22年山形県の小学校に通う子どもたちのために、おにぎり、塩さけ、漬け物を出したことが学校給食の始まりといわれています。今日の給食は、明治の時代に出された最初の給食を少しまねて作りました。今、食べているものとは違うと思います。昔の時代を考えながら現代の豊かな暮らしに感謝の気持ちを持って、残さず食べてほしいと思います。
産地 ナメコ(山形)たまねぎ(北海道)ねぎ(千葉)きゅうり(群馬)だいこん(千葉)ニンジン(埼玉)ショウガ(高知)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学年だより

給食献立表

保健だより

その他

ちきゅうっ子

ことばと聞こえの教室

〒171-0014
住所:豊島区池袋4-23-8
TEL:03-3986-2858
FAX:03-5951-3904