最新更新日:2024/06/20
本日:count up3
総数:92414

授業風景(6年2組) 5月22日(水)

今日は、健康的な生活を送ることについての勉強でした。肥満や偏食などの健康課題は食事だけでなく、運動や睡眠など様々な面から自分の生活を見つめ直し、改善に取り組まなければいけません。6年2組の子達は室笠先生のお話をしっかり聞いて勉強していました。
画像1 画像1

組体操練習 5月14日(火)

5時間目は、6年生全員で組体操の練習をしました。
昨年、5年生の時に経験しているとはいえ、6年生としては、仕上げの組体操です。
昨年以上にしっかりとした演技を見ていただこう、と張り切っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 道徳「自ら可能性を捨てない」 5月9日(木)

道徳の授業では、5日に「国民栄誉賞」に輝いた松井秀喜さんの言葉から、その時々の気持ちを考えました。感情を上手にコントロールすることが、自らの可能性を広げることにつながる、ということを学びました。
画像1 画像1

6年家庭科 調理実習 5月7.8日(火.水)

昨日、今日の3.4時間目は、6年生になって初めての待ちに待った調理実習でした。いり卵と野菜炒めをつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛練習 5月2日(木)

放課後に6年生が校庭で鼓笛練習をしました。楽器を演奏しながら行進するのはとても大変ですが、最高学年としての責任感をもって1つ1つ確認しながら練習を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
〒171-0014
住所:豊島区池袋4-23-8
TEL:03-3986-2858
FAX:03-5951-3904