最新更新日:2024/06/28
本日:count up42
総数:92661

立科林間学校 出発

おはようございます。
夏休みに入って2回目の週末、6年生は待ちに待った立科林間学校に出発しました。
このホームページでは、今後「速報」をお知らせしていく予定です。どうぞ、お楽しみに
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前日健診(6年生) 7月26日(金)

画像1 画像1
明日の立科林間学校にそなえて健康診断がありました。明日から3日間、6年生の様子を載せていく予定です。

今日の図工(6年2組) 7月16日(火)

5・6時間目の6年2組の図工では発見がありました。ひとりが粉絵の具を抹茶パウダーに見立てて和菓子を作ったところ、見ていた子供たちも触発されていろいろな表現をためしてみました。とくにきな粉を使ったお菓子は、協力し合い食品サンプルのようにそっくりに仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

研究授業(6年生・社会) 6月27日(木)

他の学年の子供たちは午前授業で給食後に下校し、5時間目に6年生の研究授業を実施しました。今年度、池袋小学校では、社会科・生活科の研究をしています。授業の内容は歴史で「今に伝わる室町文化」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の図工(6年1組) 6月20日(木)

余った軽量紙粘土で和菓子を作りました。団子に羊羹に草餅など、それぞれお気に入りのものを本物に近づけようと工夫しました。また、活動の中でカステラは和菓子かどうかという話し合いも生まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バイキング給食(6年2組) 6月14日(金)

今日のバイキング給食のデザートにはパイナップルが出ました。おにぎりを美味しそうに口いっぱいに頬張ったり、友達と食べる順番を話し合ったりしながら楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

バイキング給食(6年1組) 6月11日(火)

サンドイッチにメロンを美味しそうにほおばる6年生。バイキング給食は各学級、年に一度のイベントで、教室ではなくランチルームでの食事となります。6年1組にとっては、池小生活最後のバイキング給食でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(6年2組) 5月22日(水)

今日は、健康的な生活を送ることについての勉強でした。肥満や偏食などの健康課題は食事だけでなく、運動や睡眠など様々な面から自分の生活を見つめ直し、改善に取り組まなければいけません。6年2組の子達は室笠先生のお話をしっかり聞いて勉強していました。
画像1 画像1

組体操練習 5月14日(火)

5時間目は、6年生全員で組体操の練習をしました。
昨年、5年生の時に経験しているとはいえ、6年生としては、仕上げの組体操です。
昨年以上にしっかりとした演技を見ていただこう、と張り切っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 道徳「自ら可能性を捨てない」 5月9日(木)

道徳の授業では、5日に「国民栄誉賞」に輝いた松井秀喜さんの言葉から、その時々の気持ちを考えました。感情を上手にコントロールすることが、自らの可能性を広げることにつながる、ということを学びました。
画像1 画像1

6年家庭科 調理実習 5月7.8日(火.水)

昨日、今日の3.4時間目は、6年生になって初めての待ちに待った調理実習でした。いり卵と野菜炒めをつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛練習 5月2日(木)

放課後に6年生が校庭で鼓笛練習をしました。楽器を演奏しながら行進するのはとても大変ですが、最高学年としての責任感をもって1つ1つ確認しながら練習を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

鼓笛練習 4月24日(水)

池小では、全校朝会後、5・6年生の鼓笛に合わせて、行進し入室します。5月20日のデビューに向けて準備しています。家庭訪問中の放課後の時間に、鼓笛の練習をします。今日はコルネットやトランペットなどの金管楽器に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業風景(6年体育) 4月16日(火)

今日の6年生の体育では、走る運動を行っていました。6月の運動会に向けて、今からより良いフォームで走れるように頑張ってほしいです。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/20 卒業式会場準備
3/21 春分の日
3/24 修了式 午前授業(1.2.3年) 給食終 卒業式予行
〒171-0014
住所:豊島区池袋4-23-8
TEL:03-3986-2858
FAX:03-5951-3904