最新更新日:2024/06/20
本日:count up11
総数:92630

5年理科「実や種子のでき方」

顕微鏡を使って、花粉の観察をしました。はじめはうまくピントを合わせることができませんでしたが、使っているうちに上手に合わせられるようになりました。色々な植物の花粉を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年理科「実や種子のできかた」

5年生の理科では花のつくりについて学習しています。今年度は校庭の花を使えないため、調べたことを活かして、花の模型作りをしています。「花びらはどうなっているかな?」「めしべの形はどうなっているかな?」と考え、調べたり相談したりしながら模型を作成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
3/2 土曜公開
保護者会
PTA総会
3/4 キッザニア職業体験

学校だより

給食献立表

その他

給食だより

校内研究

〒171-0014
住所:豊島区池袋4-23-8
TEL:03-3986-2858
FAX:03-5951-3904