最新更新日:2024/06/14
本日:count up7
総数:92169

11月15日(木)学芸会前日

いよいよ明日は学芸会です。台詞だけではなく、たくさんの歌やダンスを覚えてきました。舞台に入るタイミングやダンスのリズムなど合うように練習してきました。内幕の開け閉めも担当しました。練習の成果を発揮したいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月28日図工:クリスタルファンタジー 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間にペットボトルやプリンカップなどの透明容器を使い、形や色、光の組み合わせを考えて、思い付いたものを作りました。
色々な形の容器をみてどんなものになるかなと、手を動かしていました。ロケットや船、お城など、次々と思い付けていました。
ご家庭で、たくさんご準備していただいて、ありがとうございました。
次回は10月12日(金)です。続きをつくります。

5月20日〜27日まちかどこども美術展 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
ただいま池袋駅周辺を中心に第13回新池袋モンパルナス西口まちかど回遊美術展が開催されています。豊島区の本庁舎内のとしまセンタースクエアにて、3年生の作品が展示されています。未来の「こんな乗り物あったらいいな」をテーマに、紙版画で作った作品です。
今週日曜日までです。ぜひ、足をお運びください。素敵な作品に出会えます。

5月22日(火)運動会練習・表現3年生

3、4年生の表現種目は今年は扇子を使います。腕の動きや足の運びを一つ一つ確認しました。どんな舞になるのか、楽しみです。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

給食献立表

ちきゅうっ子

運動会連絡

ことばと聞こえの教室

〒171-0014
住所:豊島区池袋4-23-8
TEL:03-3986-2858
FAX:03-5951-3904