最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
総数:92698

図工:ひかりのプレゼント 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の図工の授業では、透明容器を使い、光を通して色や形の見え方を楽しみました。
各家庭でたくさんの透明容器を準備してくださり、ありがとうございます。ご協力感謝します。
材料を持って図工室に入ってきた児童は、大事そうに材料を広げ早速、蛍光灯の光を通して見え方の違いを確かめていました。図工室で準備した、カラーセロファンやスズランテープを重ねてみえる違いも楽しみました。どんな色の見え方があるかな と考え試しながら「ひかりのプレゼント」を作りました。

6月5日(火)図工「しんぶんしとなかよし」2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の図工の学習で「しんぶんしとなかよし」をしました。
新聞紙でなにができるかな。どんなことができるかな。大きさ・さわりここち・音を確かめ、ねじったり、まるめたり、ちぎったりし、、、
マントにして体に巻き付ける子、ねじってかんむりにする子、わっかにする子、いろいろな新聞紙の使い方をして仲良くなりました。
授業が終わると、大事そうに畳んで持って帰りました。

5月24日(水)運動会の練習・表現種目 1・2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会の練習が始まっています。今日は、難しいポーズの確認をしました。顔の向きや手腕の伸ばし方など決まるとかっこいいです。本番はおそろいのタオルを持って踊ります。

5月2日はたらく消防の写生会(1・2年生)

鯉のぼりが気持ちよく泳ぐ中、消防写生会が行われました。目の前に止まった大きな消防車に迫力を感じました、消防隊員の素早い身支度も見せていただきました。重くて暑い防火服を着たままポーズをとってくださっている消防士さんの姿を、一生懸命見て描いていました。
画像1 画像1

4月26日(木)歩行者シュミレーター2年

画像1 画像1 画像2 画像2
5校時に、「歩行者シュミレーター」が行われました。横断歩道を渡る時、『もしかしたら』を考えながら歩くシュミレーションをしました。テレビ画面を見ながら、右や左から自転車やバイク、車が来るかもしれないと考えながら歩き、左右を確認しながら渡りました。『もしかしたら、車がくるかも』『もしかしたら、信号無視の自転車がくるかも』と意識することが大切と学びました。信号や標札の決まりも確認することができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

学年だより

ちきゅうっ子

運動会連絡

ことばと聞こえの教室

〒171-0014
住所:豊島区池袋4-23-8
TEL:03-3986-2858
FAX:03-5951-3904