最新更新日:2024/06/14
本日:count up18
総数:92180

10/29(金)生活科見学1.2年生

今日は1.2年生の生活科見学で、おとめ山公園に行ってきました。
とても天気がよく、ザリガニ釣りをしたり、原っぱを走ったり、自然に触れあったりと元気いっぱいに遊びました。
1年生も2年生もマナーよくしっかりと歩いていたことが印象的でした。
画像1 画像1

10月15日(金)はこかざるんるん:図工

夏休みから準備をお願いしてきた空き箱を使って、図工の学習をしました。開き方や入れたいものを考え、箱に飾り付けをしました。選んだ箱に、折り紙や色画用紙をいろいろな形に切って貼り付けました。素敵な箱に変身していきました。
空き箱の用意のご協力、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月7日(水)1年生のあさがお

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨粒があさがおの花びらに。
1年生が大切に育てているあさがおがきれいに咲いていました。

6月24日(木)1年生 小学校初めてのプール!

楽しみにしていた小学校のプール。並び方や入水の仕方、水慣れなど基本的なルールを学びました。しっかり話を聞いて行動していた姿が立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(金)学校探検

池袋小学校の一員となった1年生。今日は学校探検を行いました。どんな教室に、どんなものがあるか、どんな先生がいるのか、探しに行きました。
校庭にあるジャングルジムをみて「遊びたい!けれど今は遊ぶ時間じゃないよ。」とつぶやいている子もいました。「図工室の机が大きい。」「ここの階段はさっき使ったかな。」といろいろ気づきがあったようです。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/26 春季休業始

学校だより

学年だより

給食献立表

授業改善推進プラン

その他

給食だより

ちきゅうっ子

ことばと聞こえの教室

校内研究

〒171-0014
住所:豊島区池袋4-23-8
TEL:03-3986-2858
FAX:03-5951-3904