最新更新日:2024/07/01
本日:count up8
総数:105317

*今日の給食* 6月20日(火)

画像1 画像1
〇牛乳
○山形県庄内産特別栽培
 「つやひめ」のごはん
〇梅ふりかけ
○豚肉とかぼちゃのあまから揚げ
○ごじる

✿今日のクイズ✿
カリカリ梅がうめぼしのように柔らかくならないのはなぜでしょう?
 1)塩につけるから 2)カルシウムを加えるから 3)干して水分をとばすから

 今日は、たっぷりのカリカリ梅とちりめんじゃことかつお節を加えた「梅ふりかけ」です。カリカリ梅は、青梅から作り、塩などをもみ込んでから、カルシウムを加えます。梅の成分(ペクチン)とカルシウムが反応して、果肉のかたさを保てるようになり、カリカリとした食感がうまれます。栄養価としては梅干しとカリカリ梅はほぼ一緒なので、好みに合わせて食べるとよいですね。共通点の“すっぱさ”としては「クエン酸」という成分が梅にあります。「クエン酸」は、体の中で、ごはんなどの炭水化物をエネルギーに変えたりやカルシウムの吸収高めたりします。おかずの豚肉は疲労回復に効果のあるビタミンB1も多く含まれます。呉汁の「呉」は大豆をすりつぶしたもののことです。今日もしっかり食べてじめじめな天気に負けない体をつくりましょう。

*今日の給食* 6月21日(水)

画像1 画像1
〇牛乳
〇たこめし
〇あつあげと野菜のみそ煮
〇米粉マカロニ和え

✿今日のクイズ✿
今日は、何の日でしょうか?
1)春分の日 2)夏至  3)半夏生 4)冬至


 今日は、「夏至」です。夏至は1年のうちで昼が一番長く、夜が短い日のことです。昼が長のは、太陽のコースが一番北側にあり、太陽が一番高く南中するということです。北欧では、夏至を中心にした30日間は太陽が沈まない白夜となります。
 今日のおすすめメニューは、「たこめし」です。関西地方では夏至の時に旬の「たこ」を食べると元気になれるという風習があります。昔は夏至の時期に田植えを行っていました。そのため、一度吸い付いたらなかなか離れない「たこ」の吸盤のように、「田んぼに植えた苗の根が大地にしっかり根付くように」という願いを込めて食べられるようになったそうです。「たこ」には、田植えの疲れを回復させる「タウリン」という栄養もはいっています。みなさんも「たこ」を食べて、より元気になりましょう。

*今日の給食* 6月14日(水)

画像1 画像1
〇牛乳
〇いわしのかば焼き丼
〇ごもくきんぴら
〇だいこんのみそしる

✿今日のクイズ✿
今日のごはんは山形県庄内産ですが、なんという品種でしょう?
1)雪若丸 2)はえぬき 3)ひとめぼれ 4)つやひめ

 今日はかみかみメニューです。しっかりとかんで、いわしの骨に気をつけて食べましょう。しっかりとかむと、味わうことができ、体に栄養も取り入れやすく、頭の血行もよくなり、いいことづくめです。
 先日11日は「入梅」という暦の上で梅雨に入る日でした。この時期に収穫されるいわしを「入梅いわし」といいます。入梅いわしは、脂がのっていて、一番おいしいそうです。今日は、旬の「いわし」を山形県庄内産「ひとめぼれ」の炊きたてご飯と一緒に、おいしくいただきましょう。「いわし」に関連した絵本も栄養黒板の前に掲示しておくので、休み時間に読んでみてください♪
 先日の大雨の影響で、冬瓜が手に入らず、大根になったため、今日は「大根のみそ汁」へ変更しています。

*今日の給食* 6月13日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
〇牛乳
〇ごはん
〇鶏肉のうめしそ焼き
〇ひじきの和え物
〇こまつなのみ汁
〇あじさいゼリー

✿今日のクイズ✿
あじさいゼリーのどちらかにレモン汁がはいっています。どちらでしょう?
1)あおのゼリー 2)ピンクのゼリー 3)どちらにも

 先週8日、東京も「梅雨入り」しました。先日11日には入梅でした。梅が黄色に色づく時期です。今日はそんな梅を鶏肉の下味と焼き上がりにかけた「鶏肉のうめしそ焼き」です。さっぱりと食べられます。
 デザートのあじさいゼリーは、豆乳で作ったゼリーの上に、バタフライピーという青いハーブのゼリーのクラッシュをのせました。ピンク色のゼリーも同じバタフライピーで作りましたが、レモンを入れると酸性になってピンク色になります。この時期ならではのあじさいの花を思い浮かべながら入梅という季節を給食でも味わってみましょう。池三池にも、あじさいがさいています。このあじさいは、今日の豆乳ゼリーのように白いあじさいです。帰りに確認してみてください♪

*今日の給食* 6月16日(金)

画像1 画像1
〇牛乳
〇キャロットライス
 豆乳ソースがけ
〇ハニーサラダ
〇東京トマトのスープ

✿今日のクイズ✿
スープにはいっているトマトはどこでとれたトマトでしょう。
1)東京都 2)熊本県 3)北海道

 今日は、にんじんをすりおろして、ごはんと炊いたキャロットライスです。にんじんをすりおろすと、水分が出るので、一度にんじんジュースは水と一緒に水分として計量していれます。しぼったにんじんは上にのせて、米の上にのせて炊きます。炊き上がったら、乳不使用マーガリンをいれて、混ぜます。たまに少し茶色い部分があり、おこげという、香ばしく美味しいあたりの部分です♪豆乳と米粉でつくったクリームソースをかけて食べましょう。
 今日のトマトスープのトマトは、東京都でとれた新鮮なトマトです。大玉で、しっかり完熟したおいしいトマトをあじわってみましょう。

*今日の給食* 6月9日(金)

画像1 画像1
〇牛乳
〇ガルバンゾーカレーライス
〇切り干し大根のサラダ
〇フルーツ白玉

✿今日のクイズ✿
今日のカレーの「ガルバンゾー」とはなんでしょう?
 1)笑顔! 2)団結! 3)みんなのパワー! 4)ひよこ豆

 いよいよ明日は体育学習発表会ですね。今日も残さず給食を食べて、夜はよく寝てください!今日のカレーの「ガルバンゾ−」とは「ひよこ豆」のスペイン語です。「ガルバンゾー」もしっかりと食べて「がんばるぞ〜」という気持ちになってくれたら嬉しいです♪
 体育学習発表会応援メニューとして、デザートもありますよ!食べると力になる白玉をフルーツといっしょに和えました。白玉はひとつひとつ調理さん達が団結して丸めてくれました♪
 明日はむし暑くなりそうなので、お弁当の中身はしっかりと火を通して、よく冷ましてから詰めたり、保冷剤をつけたり、食中毒を防ぐ工夫をしてきましょう。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/21 午前授業
大掃除(全)
給食終
3/22 修了式
2時間授業(1〜5)
午前授業(6)
卒業式予行練習(6)
3/25 卒業式

学校だより

給食献立表

保健だより

学校評価

その他

給食だより

学校からのお知らせ

〒171-0021
住所:東京都豊島区西池袋3-14-3
TEL:03-3984-8501
FAX:03-5951-3902