最新更新日:2024/07/08
本日:count up3
総数:105492

5年生 社会科 愛南町「鯛めし」

土曜日の「愛南町ぎょしょく授業」を受け、今日は待ちに待った「鯛めし」の日でした。
ふんわりと香る鯛の匂いに「いい匂い!」ともりもり食べていました。

だしをとったときに鯛の頭のかまの部分にあたる「鯛中鯛」という魚の形をした骨や、中骨を栄養士さんが、見せてくれました。

感謝の気持ちを込めて、食べることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生「愛南町ぎょしょく授業」

社会科「水産業のさかんな地域」の学習と合わせて、「愛媛県愛南町ぎょしょく普及推進協議会」の方に来て頂き、「ぎょしょく」の授業をしていただきました。「ぎょしょく」と聞くと、どのようなイメージを浮かべますか?
「魚色」「魚食」「魚殖」「魚職」とさまざまな意味があるそうです。そのため平仮名で表しています。

「とる漁業」と「育てる漁業」の2つの授業をしていただきました。


特別授業ということで、本物の鯛をもってきて頂き、天然か養殖の鯛かを考える場面もありました。「色が違うけど、どっちが養殖かな?」「こっちの方がひれが大きいから天然かな?」などと子どもたちはよく考えていました。

月曜日の給食では、愛南町から仕入れた鯛を使った「鯛めし」の予定です。
見て学び、触って学び、食べて学びと、素敵な学習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生「調理実習」

画像1 画像1 画像2 画像2
家庭科「ゆでる調理でおいしさ発見」の学習で、調理実習をしました。
今回は、青菜(ほうれん草)とじゃがいもをゆでました。
茹でるとかさが減ること、色が変わること、いいにおいがすることなど、調理を通していろいろな発見をしました。
味見をしていただいた先生方にも「美味しい!」と言っていただき、大満足の調理実習でした。

ブックトーク

画像1 画像1
今日は目白図書館の方に来ていただき、ブックトークをしていただきました。
いじめに関する本の紹介と一部読み聞かせをクラスごとに行いました。
作者の情報や本のあらすじを含め、本の魅力だけでなく何を学べるか、何について考えられる本なのかを説明していただきました。

びわ色のドッジボール
ブルーとオレンジ
しらんぷり
青いかいじゅうと赤いかいじゅう
とげとげ
よだかの星
猫の事務所
セロ弾きのゴーシュ
銀河鉄道の夜
うそつき
ひとりぼっちのかいぶつといしのうさぎ
の十一冊を紹介してもらいました。子どもたちはとても楽しそうに説明を聞いていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/18 避難訓練
〒171-0021
住所:東京都豊島区西池袋3-14-3
TEL:03-3984-8501
FAX:03-5951-3902