最新更新日:2024/06/29
本日:count up15
総数:105265

【4年生】ヤゴを救出しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月29日(火)にコミュニティランドスケープの方々にコーディネートしていただき、学校のプールのヤゴ救出作戦を実施しました。みんな水を抜ききる前のプールに入るのは初めてでしたが、安全に気を付けながら取り組むことができました。
みんなで救出したヤゴは約80匹。小さな命を大切にしていきたいですね。ちなみに本校で理科を教えている先生はかつて他の学校で6800匹のヤゴを救出したそうです。池三小のプールもたくさんの生き物がくらせるようになることを願っています。
保護者の皆様、さまざまなご準備とご理解をいただきありがとうございました。

【4年生】大地震を体験しました!

画像1 画像1
5月14日(月)に総合防災教育で池袋防災館に行きました。主都直下型地震が起こることを想定した映画をみたり、実際に震度6強の揺れを体験したりしました。実際に揺れを体験するコーナーでは、家の中で地震が起こる想定でしたが、落ち着いて行動することができました。
池袋防災館の方から「地震は予知でできない。いつ地震が来るかわからない。」とのお話がありました。そこで大切なのは一人一人が何をするべきか考えて行動することです。“その時”に備えて今できることをご家庭でも話し合ってみてください。

【4年生】交通指導員さんにお話を聞きました!

画像1 画像1
5月8日(火)の1時間目に普段お世話になっている交通指導員の方々を教室にお招きしました。そこで毎日見かける交通指導員さんはどんなこととをしているのか、お話を聞くことができました。
登下校中の安全を守ってくれていることや学区内での危険な場所など交通指導員さんだからこそ知っていることを丁寧に説明していただきました。また、安全な横断歩道の渡り方についても教えていただき、自分たちの安全を守るためにさまざまな取組をしていることを学びました。
「絶対事故に遭わないように」という交通指導員さんの願いを聞いて、その日の帰りからいつも以上に安全に気をつけながら下校をしていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 春季休業日終 前日準備9:15

学校だより

保健だより

その他

学校からのお知らせ

〒171-0021
住所:東京都豊島区西池袋3-14-3
TEL:03-3984-8501
FAX:03-5951-3902