最新更新日:2024/06/19
本日:count up14
総数:105222

情報モラル教室

画像1 画像1 画像2 画像2
土曜公開授業で「情報モラル教室」を行いました。
これから先、必ず使用する「インターネット」の世界について学びました。
親子で一緒に考える時間もつくりました。
使い方一つで便利な物にも、怖い物にもなる「インターネット」です。
正しく使っていけるようにと思います。

インターネットの世界でも実際の世界でも大切なのは「自分の先に相手がいること」という意識です。自分のことだけでなく、相手の立場にたった言葉や行動がとれるように学校生活が送ることができるといいです。

ヤゴの巣作り

画像1 画像1 画像2 画像2
プールでの学習が終わり、季節は秋にうつり変わってきました。

都会にある豊島区ですが、トンボが学校のプールにたまごを産みに来られるようにワラを使って巣を作りました。

ペアで協力してワラを束ねて、ロープに結びつけました。
プールに浮かべ、来年の初夏にはたくさんのヤゴがトンボに変わるのを楽しみにしたいです。

スーパーマーケット見学

画像1 画像1
社会科の「ものを売る仕事」の学習の一環でスーパーマーケットの見学に行きました。
おうちの方がどこでどんな物を買っているのか調べてみると、食べ物をスーパーマーケットで買うことが多い事が分かりました。

「新鮮」「安い」「品揃えが多い」などの理由でそれぞれ買い物をする場所を選んでいることに気付きました。

そこでお客さんのためにスーパーマーケットではどんな工夫をしているのか調べに行きました。

子供用のお菓子は下の段の方にある、大人用のお菓子は上の段にある、食べ物の種類ごとに並べてあるなど、スーパーマーケットの工夫をたくさん見つけました。

学習したことを自分の目で見て、感じて、考える機会をこれからも大切にしていきたいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/21 午前授業
大掃除(全)
給食終
3/22 修了式
2時間授業(1〜5)
午前授業(6)
卒業式予行練習(6)
3/25 卒業式

学校だより

給食献立表

保健だより

学校評価

その他

給食だより

学校からのお知らせ

〒171-0021
住所:東京都豊島区西池袋3-14-3
TEL:03-3984-8501
FAX:03-5951-3902