最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
総数:91642
学校の様子では、日々の学校生活について、掲載しております。

ジャイアンツアカデミー(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体力テストで課題となる「ソフトボール投げ」を意識し、
4年生は、ジャイアンツアカデミーのコーチをゲストティーチャーとしてお迎えし、ボールの投げ方について教わりました。

「とんとん、くる」のリズムで相手に思いやりをもってボールを投げることを学びました。

投げることに特化したオリジナルゲームに子供たちは熱中し、ふだんなかなか物を投げる機会のなかった子供たちも投げることの楽しさに気付き、楽しみながら、遠投力を鍛えていました。

短縄週間

12月2日(木)から12月11日(土)までが短縄週間です。
子供たちは、なわとびに体育の学習の時間や休み時間に取り組んでいます。

休み時間ごとにビブスを着た5・6年の運動委員が、やさしく様々な跳び方を教える姿が見られます。

寒さが厳しくなってきましたが、池一小の子供たちは寒さに負けない体づくりを行っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽会(4年生)

・スペインのカスタネット(カスタネット奏)
 4本の指で小指、薬指、中指、人差し指の順にすばやくカスタネットを叩く装飾音。とてもかっこいい装飾音ですが、とても難しいため練習に練習を重ねてきた4年生。動きも自分たちで考え、フラメンコさながら情熱的に表現しました。

・アフリカンシンフォニー(合奏)
 コンガから始まるわくわくさせるリズム。子供たちは曲のストーリーを考え、それを演奏で表現できるように、強弱の変化、テンポの変化、そして、自ら楽しんで演奏する姿など考えながら演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年だより

学校評価

授業改善推進プラン

その他

〒170-0011
住所:東京都豊島区上池袋4丁目28番1号
TEL:(03)3916−3435
FAX:(03)5394−1007