最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
総数:91510
学校の様子では、日々の学校生活について、掲載しております。

5月20日(土)としま土曜公開授業「安全教育デー」Part2

2年生は、東武鉄道とJR東日本の方々に来ていただき、「鉄道安全教室」を行いました。前半は、スライドを見ながら安全についてのお話を伺い、後半は、ブースに分かれて鉄道の様々な秘密について学ぶことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月15日(月)2年生「ふれあい給食」

画像1 画像1 画像2 画像2
5月15日(月)、子どもたちのおじいさま、おばあさまをお呼びして、ふれあい給食を開催しました。
この日のために飾り付けや受付、みんなの前で言う言葉など、様々な準備をがんばりました。
当日は、お客様をおもてなしする立派な姿と元気な歌声を披露し、最後にはしおりのプレゼント。おじいさま、おばあさまも喜んでもらえたようで、子どもたちも嬉しそうでした。
ご協力いただいたご家族の方々、ありがとうございました。

5月9日(月)2年生「区民ひろば上池袋」

画像1 画像1 画像2 画像2
5月9日(月)に、区民ひろば上池袋へ行きました。
区民ひろばの中では、お年寄りの利用者の方と、ゲームをしながら交流したり、区民ひろばの中を案内していただいたりしました。
区民ひろばになじみのある子もいれば、行ったことのない子もいる2年生。
これから積極的に利用して、地域の皆さんとの交流を深めてほしいです。

4月25日(火) 1,2年生「学校たんけん」

4月25日(火)、2年生と1年生でペアになって手をつなぎ、学校たんけんを行いました。
学校中を回って部屋や施設を紹介する2年生。
2年生に必死に付いていき、話を聞く1年生。
どちらも走らず静かに、楽しくたんけんすることができました。

時計を見て時間を気にしながら、学校についてたくさんのことを教えてくれた2年生は既に頼もしく、素敵なお兄さん・お姉さんとして、しっかりと役割を果たしてくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 始業式 入学式

学校だより

学年だより

給食献立表

保健だより

学校評価

授業改善推進プラン

その他

給食だより

〒170-0011
住所:東京都豊島区上池袋4丁目28番1号
TEL:(03)3916−3435
FAX:(03)5394−1007