最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
総数:91507
学校の様子では、日々の学校生活について、掲載しております。

平成28年2月26日(金)6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館で3・4時間目に「6年生を送る会」を行いました。22日(月)に「お別れ給食」もやりましたので、6年生にとってはもうすぐ池一小ともお別れだなという気持ちも強くなってきたことでしょう。1年生から5年生までの後輩たちが心を込めて会を催しました。

お別れスポーツ大会

画像1 画像1 画像2 画像2
2月23日(火)
5、6年生によるお別れスポーツ大会が行われました。
ドッジボールとバスケットボールを5、6年生の合同チームで行いました。
5年生中心で会全体を進行、ゲームは6年生が5年生をリードして、楽しみながら競い合いました。

平成28年2月15日(月)自衛消防訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今回の避難訓練は、通常の児童避難(防災)訓練とともに、学校教職員の消火訓練も同時に行いました。自衛消防訓練になりますので豊島消防署の消防隊員の方々に来て頂いて指導を受けました。教員も大きな声で救援要請を発声して消火器を練習操作しました。

平成28年2月13日(土)薬物乱用防止教室・学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今回のとしま土曜公開授業では、豊島区学校保健会会長の田中俊昭先生を講師にお招きして、6年生の薬物乱用防止教室を行いました。子ども達は真剣に話を聞いていました。3時間目には保護者・教員を対象に学校保健委員会を開催し、同じく薬物や家庭医薬品についてお話を聞かせて頂きました。

平成28年2月12日(金)マラソン集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 この日は昨日の木曜集会が祝日で延期になった体育集会です。池一小の「一校一取組」運動の一環であるマラソン集会を行いました。これからマラソンカードを使って、目標をもちながらこつこつと自分のペースでマラソンをして体力をつけていきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 始業式 入学式
〒170-0011
住所:東京都豊島区上池袋4丁目28番1号
TEL:(03)3916−3435
FAX:(03)5394−1007