最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
総数:31290

3月22日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
スパゲティミートソース
パリパリサラダ
豆乳ココアゼリー
ジョア

今日は1年間の給食の最終日でした。
最後に特別なデザートとして、ココアゼリーの上にホイップクリームといちごをのせたゼリーを作りました。
今のクラスで食べる最後の給食を、みんなで楽しみながら食べていました。

3月20日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
キムチチャーハン
野菜たっぷり肉だんごスープ
ふるふるフルーツゼリー
牛乳

3月19日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
黒砂糖パン
春野菜のシチュー
ジャーマンポテト
牛乳



3月18日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
高野豆腐ご飯
いかのかりん揚げ
つくね汁
オレンジ
牛乳

3月15日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん
のりふりかけ
じゃがいものそぼろ煮
大根と油揚げのみそ汁
牛乳

3月14日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
コーンピラフ
エンパナーダ
トマトスープ
牛乳

今日の給食のエンパナーダは、10月のキューバ料理給食の時に出した料理です。
キューバ料理のエンパナーダは、ひき肉に様々なスパイスと野菜を混ぜて、小麦粉の皮で包み、油で揚げた料理です。
また給食で出してほしいという声があったので、今日の給食に登場しました。どのクラスもよく食べてくれていました。

3月13日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
みそラーメン
ささみと野菜のサラダ
かぼちゃ団子
牛乳


3月12日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
チリチーズドッグ
鶏肉のトマト煮
カルピスゼリー
牛乳

3月11日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ご飯
いりどり
豆腐のすまし汁
オレンジ
牛乳


3月8日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ご飯
ひじきのふりかけ
ししゃもの二色フライ(カレー・青のり)
ゆでキャベツ
里芋のみそ汁
牛乳

3月6日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
中華丼
豆腐の中華スープ
おからのカップケーキ
牛乳

3月5日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
わかめごはん
鶏肉の唐揚げ
ごま和え
かき卵汁
牛乳

今日は6年生の卒業バイキング給食でした。
卒業バイキング給食は、卒業を祝っていつもと違った給食をみんなで楽しく食べることと、これまで家庭や学校で学んだ食事のとり方を実際に給食でチャレンジする目的で行います。

主食、主菜、副菜で色分けされた食札を見て、栄養バランスに注意しながら、自分の食べきれる量をとるようにしたり、あとの人のことを考えながらおかわりをしました。みんなで給食を食べるのもあとわずかですが、バイキング給食をみんなで楽しく食べていました。

3月1日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ご飯
鯖の味噌煮
豆腐団子汁
オレンジ
牛乳


2月28日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ガーリックピラフ
フィッシュアンドチップス
キャベツのスープ
牛乳

今日はオーストラリアの南東にある島国の、ニュージーランドの料理給食です。
ニュージーランドは海に囲まれているため、たくさんとれる魚介類を食べたり、羊肉を使った料理が食べられています。また、ニュージーランドはキウイフルーツが生まれたところでもあります。
今日のフィッシュアンドチップスはニュージーランドで食べられている料理のひとつで、白身魚のフライにフライドポテトを添えた料理です。今日のフィッシュアンドチップスには、ニュージーランドでとれたホキという魚を使いました。
小麦粉、水、ベーキングパウダーを混ぜて揚げた、さくさくの衣のホキが人気がありました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

給食献立表

〒170-0002
住所:東京都豊島区巣鴨5丁目33-1
TEL:03-3918-2339
FAX:03-5394-1006