最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
総数:31290

10月29日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
セサミパン
石のスープ
シーフードサラダ

10月の読書月間に合わせて、今日の給食は、本の中の料理を再現するブックメニュー給食です。今日は本「せかいいちおいしいスープ」から石のスープです。

兵隊たちは、ある村で食べ物を分けてほしいと頼んだけれど、みんな断られてしまいました。仕方がないので、石でスープを作ることにしました。「石だけでもお金持ちの食卓に並ぶようなスープが作れるけれど、あと人参さえあれば・・・」と兵隊がつぶやきます。お金持ちのスープが飲みたいと考えた村人たちは「人参くらいなら・・・」と思います。賢い兵隊と村人たちとのやりとりが楽しい絵本です。

今日の給食の石のスープは、本の中で使われる材料のキャベツ、じゃがいも、にんじん、大麦、牛乳を使って、石は丸い肉だんごで再現して作りました。子どもたちは、「石のスープってどんなスープなの!?」と気になっている様子でしたが、どのクラスも残さず食べてくれていました。
ブックメニュー給食でいろんな本に興味を持って、読書を楽しむきっかけになればと思います。

10月26日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ポークカレー
にんじんドレッシングサラダ
りんご

10月25日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん
さんまの蒲焼き
けんちん汁
ごまあえ
牛乳

10月24日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
じゃこ高菜チャーハン
中華コーンスープ
サイダーポンチ
牛乳

10月16日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【今日の献立】
キムタクチャーハン
野菜たっぷり肉だんごスープ
ふるふるフルーツゼリー
牛乳

今日は、全校の保護者対象の給食試食会を行いました。
26名の保護者の方にご参加いただき、栄養士から学校給食についての説明、クラスの見学、給食の試食をしました。
普段なかなか見ていただけない子どもたちの配膳姿を見たり、実際の給食の味を味わっていただきました。

10月22日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん
ひじきのふりかけ
豆腐の真砂揚げ
豚汁
牛乳


10月18日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
コーンピラフ
エンパナーダ
ころころ野菜スープ
フルーツヨーグルト
牛乳

今日はキューバ郷土料理給食です。
キューバはカリブ海に浮かぶ島国で、1年を通して暖かい国です。キューバでは、米、インゲン豆、ひよこ豆などの豆、芋、バナナ、豚肉や鶏肉などを使った料理が多く食べられています。
今日の給食のエンパナーダはキューバ料理のひとつで、ひき肉に様々なスパイスと、玉ねぎなどの野菜を混ぜて、小麦粉の皮で包み、焼いたり、油で揚げて作る料理です。
手軽に食べられるため、キューバでは軽食として食べられることが多いそうです。
また、今日の保健給食委員会の放送では、委員会の児童がエンパナーダの説明とクイズを放送してくれました。
放送をよく聞きながら、どのクラスも残さず食べてくれていました。

10月17日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
コロッケバーガー
ポークビーンズ
りんご
牛乳

10月15日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん
のりふりかけ
高野豆腐とじゃがいも煮
豆腐とわかめのみそ汁
ぶどう
牛乳

10月12日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
きんぴらごはん
鮭の塩焼き
玉ねぎのみそ汁
かぼちゃだんご
牛乳

10月11日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【今日の献立】
ごはん
ごま鮭ふりかけ
千草焼き
呉汁
牛乳

今日は2年1組のランチルーム給食でした。ランチルームデザートには、オレンジゼリーがついて、栄養士から食事のマナーについてのお話をしました。
まず、みんなで食事のマナーの間違え探しをして、答え合わせと説明をしました。
マナーを守って食べるとみんなで気持ちよく食事ができたり、食事をこぼさずにきれいに食べることもできます。
食事のマナーを守りながら、みんなで楽しく食事をしてほしいと思います。

10月10日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
きつねうどん
ゆで豚のごまドレッシング
大学芋
牛乳

10月9日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
わかめごはん
さばの香味焼き
里芋のみそ汁
ぶどう
牛乳

10月5日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【今日の献立】
手作りメロンパン
ミネストローネ
ハムサラダ
牛乳

今日は2年2組のランチルーム給食でした。ランチルームデザートには、フルーツカップゼリーがついて、栄養士から食事のマナーについてのお話をしました。
まず、みんなで食事のマナーの間違え探しをして、答え合わせと説明をしました。
マナーを守って食べるとみんなで気持ちよく食事ができたり、食事をこぼさずにきれいに食べることもできます。
食事のマナーを守りながら、みんなで楽しく食事をしてほしいと思います。

10月4日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
カレーうどん
ししゃものごまフライ
ゆでキャベツ
白玉フルーツポンチ
牛乳

10月3日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
中華丼
豆じゃこ
もやしのナムル
牛乳


10月2日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
麻婆豆腐丼
切り干し大根のごま和え

牛乳



          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

給食献立表

〒170-0002
住所:東京都豊島区巣鴨5丁目33-1
TEL:03-3918-2339
FAX:03-5394-1006