最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
総数:31289

7月11日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【今日の献立】
ごはん
おかかふりかけ
あじのカレー揚げ
青のりポテト
油揚げのみそ汁
牛乳

今日は6年生のランチルーム給食でした。ランチルームデザートにはリンゴジュースがついて、栄養士から朝ごはんについての話をしました。
朝ごはんを食べると、脳のエネルギーのもとになるブドウ糖が補給されて、頭の働きが良くなります。また、体温を上げて、体を活発に動かすことができたり、胃腸の働きをよくして便秘を防ぐ働きもあります。
さらに、おにぎりやパンだけでなく、主食、主菜、副菜がそろった朝ごはんにすると、もっと体に良い効果がアップするという話をしました。
これから夏休みに入ると、いつもの生活リズムが乱れやすくなります。早寝、早起き、朝ごはんで、夏休みを元気に過ごしてほしいと思います。

7月10日の給食

画像1 画像1
保健給食委員会コラボメニュー
【鉄分たっぷり献立】
ご飯
納豆
千草焼き
あおさのりのみそ汁
リンゴゼリー
牛乳

今日は、保健給食委員会コラボメニューの鉄分たっぷり献立です。
鉄分は、血液中の赤血球にふくまれるヘモグロビンになって、体中に酸素を運ぶ働きをします。鉄分が不足すると、めまいや疲れやすくなる貧血がおこります。
今日の給食は、鉄分を多く含む食べ物の中から、卵、ひじき、納豆、豆腐を使った献立を考えてくれました。

7月9日の給食

画像1 画像1
保健給食委員会コラボメニュー
【夏バテ予防献立】
冷やし中華
鶏肉の唐揚げ甘酢ソース
メロン
牛乳

1学期に保健給食委員会で、朝日小のみんなが健康な体で元気に過ごしてもらうために、テーマを決めて給食の献立を作る活動をしました。今回は、夏バテ予防献立です。
夏の暑さによって、疲れがたまる、食欲がなくなる、よく眠れなくなるなどの症状が出ることを夏バテと言います。
食事で夏バテになりにくくするためには、冷たいものを食べすぎないようにしたり、栄養バランスのとれた食事をとることが大切です。特に、ビタミンB1を含む豚肉、うなぎ、玄米や、ビタミンたっぷりの夏野菜、カリウムを含む果物を取ると夏バテに効果があります。
また、香辛料やお酢で食欲をアップさせることも効果的です。
今日の給食は、夏バテに効く豚肉、メロン、お酢を使ったり、野菜もとれるようにして栄養バランスのとれた献立になるように考えてくれました。

7月6日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ちらし寿司
さわらのピリ辛焼き
七夕そうめん汁
星のフルーツポンチ
牛乳

7月7日は七夕です。明日は学校がお休みのため、今日は1日早く七夕献立にしました。
給食室で、そうめんと星型のかまぼこで天の川に見立てたすまし汁と、星型のナタデココの入ったフルーツポンチを作りました。
星を探して楽しみながら、給食を食べている様子でした。

7月5日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
バターライス
タンドリーチキン
マカロニスープ
フルーツヨーグルト
牛乳

7月4日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ご飯
酢豚
ちんげんさいのスープ
牛乳

7月3日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
夏野菜カレー
ころころ野菜スープ
すいか
牛乳

夏が旬の野菜は、夏においしくなって栄養価が高くなるだけでなく、体の熱を逃がしてくれたり、汗と一緒に出た水分やビタミン、ミネラルを補ってくれる働きもあります。
今日の給食のカレーには、ズッキーニ、なす、トマト、かぼちゃの夏野菜を使いました。

7月2日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【今日の献立】
親子丼
とうもろこし
けんちん汁
牛乳

今日は、1年生が1時間目にとうもろこしの皮むきをしました。まず、みんなでとうもろこしのクイズをして、その後に観察しながら皮むきをしました。
1年生が皮むきをしてくれたとうもろこしは、給食室で蒸して、今日の給食のメニューとして登場しました。
みずみずしくて甘いとうもろこしで、1年生もおいしい!と言ってよく食べてくれていました。

6月29日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
フィッシュバーガー
マカロニサラダ
洋風卵スープ
あじさいゼリー
牛乳

今日のあじさいゼリーは、カルピスゼリーの上に崩したぶどうゼリーをのせたデザートです。どのクラスもよく食べてくれていました。

6月28日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ご飯
のりふりかけ
いり鶏
豆腐とわかめのみそ汁
牛乳

6月27日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
和風スープスパゲティ
人参ドレッシングサラダ
キャラメルポテト
牛乳

6月26日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ご飯
ごま鮭ふりかけ
千草焼き
水菜とキュウリの和え物
豆腐のすまし汁
牛乳

6月25日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ジャージャー麺
春雨サラダ
おから入りカップケーキ

6月22日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
手作りメロンパン
鶏肉のトマト煮
ハムサラダ
牛乳

6月21日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
チキンカレー
豆と麦のスープ
メロン
牛乳

6月19日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
韓国風そぼろ丼
切り干し大根のごま和え
高野豆腐のスープ
牛乳

今日は、1年生が保護者の方と給食を食べる親子給食会でした。
まず始めに、栄養士から学校給食の意義や、毎日どのようにして作られているかの説明をしました。その後に1年生が配膳をして、一緒に給食を食べました。
入学して2ヶ月半で、配膳や片付けが上手にできるようになった1年生の姿を、保護者の方に見ていただいたり、親子でお話をしながら給食を食べて、楽しい時間を過ごしました。

6月18日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
韓国風そぼろ丼
切り干し大根のごま和え
高野豆腐のスープ
牛乳

6月15日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【今日の献立】
エビピラフ
鮭のパリパリ揚げ
かぶのスープ
牛乳

今日は、4年生のランチルーム給食でした。
ランチルームデザートにはふるふるフルーツゼリーがついて、これから暑くなる夏に大切な水分補給についてお話しました。

夏暑くなると冷たいジュースを飲む機会が多くなると思いますが、ジュースには砂糖が多く含まれています。砂糖は、脳のエネルギーのもとになったり、気分をリフレッシュする大切な働きもありますが、取り過ぎると虫歯や肥満に繋がるなど注意が必要です。ジュースにどのくらい砂糖が入っているかを示して、水分補給をするときは主に水やお茶で、汗をかいたらスポーツドリンクをとったり、ジュースは適量飲むようにすると良いというお話をしました。
しっかりと水分補給をして、夏を元気に過ごしてほしいと思います。

6月14日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
〜ロシア郷土料理給食〜
ポークストロガノフ
ペリメニスープ
さくらんぼ
牛乳

今日のポークストロガノフとペリメニスープは、ロシア郷土料理です。
ポークストロガノフは、肉、玉ねぎ、きのこなどの具材を炒めて煮込み、仕上げにサワークリームを加えて作り、ご飯やパスタにかけて食べる料理です。日本では、デミグラスソースやトマトを加えて作られることもあります。給食では、サワークリームの代わりに生クリームを加えて作りました。
ペリメニはロシア風の水餃子です。帽子のように丸く包む形が特徴的で、スープに入れたり、サワークリームをつけて食べるなど、地域によって様々な食べ方があります。

今日から、ロシアでサッカーのワールドカップが開催されます。今日の給食を食べて、試合を楽しみながら、応援してほしいと思います。

6月12日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ハニートースト
ハンガリアンシチュー
シーフードサラダ
牛乳

ハンガリアンシチューは、ハンガリーの郷土料理のグヤーシュという料理をアレンジした料理です。グヤーシュは、牛肉、野菜、パプリカパウダーを入れて煮込むシチューです。今日の給食は、牛肉のかわりに豚肉を使って煮込みました。どのクラスも残さず食べてくれていました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

給食献立表

〒170-0002
住所:東京都豊島区巣鴨5丁目33-1
TEL:03-3918-2339
FAX:03-5394-1006