最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
総数:31289

1月26日の給食

画像1 画像1
【今日の給食】
揚げパン
ポークビーンズ
フレンチサラダ

 今日の給食は人気の「揚げパン」を作りました。学校給食で、パンが出るようになったのは戦後の頃です。この頃の給食では、毎日パンが出ていました。なぜ主食がお米ではなく、パンだったのかというと、アメリカから小麦をたくさん輸入していたから、大きな炊飯釜を用意するのが大変だったから、など様々な理由があるようです。「揚げパン」は、大田区の小学校で考案されました。当時、乾燥して硬くなりやすかったパンを油で揚げて砂糖をまぶすことで、やわらかく保とうとしました。揚げパンは調理員さんの思いやりが詰まった給食ですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 ウルトラタイム終
3/2 としま土曜公開
保護者会(全)
3/4 委員会活動
3/6 卒業を祝う会(6年)

学校だより

学年だより

その他

給食だより

〒170-0002
住所:東京都豊島区巣鴨5丁目33-1
TEL:03-3918-2339
FAX:03-5394-1006