最新更新日:2024/07/22
本日:count up17
総数:31800

調理実習(スクランブルエッグ)

7月11日(木)に調理実習を行いました。2回目の調理実習は、スクランブルエッグを作りました。調味料を自分達で考えておいしくなるように工夫をしました。自分で作ったスクランブルエッグはとてもおいしかったようです。
画像1 画像1 画像2 画像2

租税教室

画像1 画像1
7月18日(木)に租税教室が行われました。日本には、様々な税金があることや税金の使い道について学習しました。また、自分達で税金の集め方を考えることで税を身近に感じることができました。

子供の権利プログラム

画像1 画像1
7月17日(水)に6年生は、子供の権利プログラムの学習をしました。豊島区の人権擁護委員の弁護士の先生から話を聞きました。人権についてや子供の権利について学ぶよい機会となりました。豊島区には、子供の権利に関する条例があることを知り驚いていました。

7月8日(月)セーフティ教室(4〜6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
7月8日(月)セーフティ教室が行われました。4〜6年の3学年でスマートフォンを使うときやSNSのルールなどについてお話を聞きました。事件やトラブルに巻き込まれないように自分の使い方は大丈夫かどうか改めて考えるきっかけとなったようです。

お薬教室と薬物乱用防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
7月6日(土)に6年生は、お薬教室と薬物乱用教室を行いました。元大学の先生や薬剤師さんなどからお話を聞くよい機会となりました。薬は用法容量を守って飲むことが大事ということや飲みすぎてしまうと危険なこともあるなどの話を聞きました。問題意識をもって話を聞くことができていたようです。

社会科見学に行ってきました

6年生は、社会科見学に行ってきました。

国会議事堂を案内していただきました。国会議事堂の仕組みを教えていただいたり、子供たちが興味を引くような豆知識を教えていただき勉強になりました。

科学技術館では、班行動で体験をしました。他の学校の人たちもたくさんいましたが、楽しく過ごせたようです。

とても暑い一日だったので、歩き疲れたようでしたが、さすが6年生。

たくさんの勉強をしてこれたようです。

学んだことをこれからの学習に生かします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

大正大学の方とレイズドベッドに種を植えました!

7月4日(木)の5時間目に、総合的な学習の時間の一環で大正大学の方に都市型農業について教えていただきました。都会は植物が育ちにくい環境であることや暑さに強い植物について教えていただいた後に、野菜の種をいくつか植えました。しっかり成長するよう、水やりを頑張ります。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/21 全校遠足
11/23 勤労感謝の日
〒170-0002
住所:東京都豊島区巣鴨5丁目33-1
TEL:03-3918-2339
FAX:03-5394-1006