最新更新日:2024/06/19
本日:count up5
総数:31466

4年生 消防設備探検

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は社会科の学習で「消防の仕事」を学習しています。先日は、学校内の消防設備について学習し、消防のための様々な工夫や設備があることが分かりました。そこから生まれた「地域にも消防のための工夫や設備があるのかな?」という疑問のもと、地域の消防設備探検に出ることになりました。
 4月25日(月)、青空の下、消防設備探検に出発!!消化器や消火栓、防火水槽を見つける度に「あっ、あったよ!!」「ここにも発見!!」と大きな歓声が上がり、白地図に書き込みをしていきました。想像していた以上に、地域には消防設備があることに驚いた4年生。
 教室に戻った子供たちは、大通りと路地で消防設備が違う理由を話し合ったり、発見した工夫を発表し合ったりして、学習を深めました。
 次はいよいよ消防署見学です。消防に携わる方々の工夫や努力をしっかり学んできます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 サ(算数)
3/17 朝読書
3/21 サ(国語)
3/22 朝読書

学校だより

学年だより

給食献立表

授業改善推進プラン

その他

〒170-0002
住所:東京都豊島区巣鴨5丁目33-1
TEL:03-3918-2339
FAX:03-5394-1006