最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
総数:31287

4年生 算数「広さを調べよう」

画像1 画像1
 算数「広さを調べよう」では、面積の求め方や、面積の単位について学習しています。長方形と正方形の面積を求める公式を学んだ後、複合図形(複数の形が混じった図形)の面積の求め方を考えました。これまでに学んだ内容を使いながら、自分の力で問題解決に取り組み、それぞれの考えを発表しました。
 発表の時間には、図形を縦や横に切る方法、図形を切って動かし長方形を作る方法、図形を付け足してから引く方法など、様々な方法を学ぶことができました。これからも学び合いの時間を大切にしていきます。

4年生 理科「自然の中の水」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 前回の実験で、日光などの力で温められた水は、蒸発して目に見えない水蒸気になることがわかりました。しかし、そこから「その蒸発した水はどこに行くのか?自分たちの周りの空気中にも存在しているのか?」という新たな疑問が生まれました。
 そこで、班ごとに、氷水を入れたビーカーを使って空気を冷やし、ビーカーの周りの空気がどのような変化をするのか調べました。みんなで協力し合いながら実験を行い、結果をまとめ、結論を導き出しました。
 

4年生 秩父移動教室13

画像1 画像1 画像2 画像2
 秩父から学校に戻り、帰校式を行いました。1泊2日の疲れもありましたが、最後まで気を抜かずに参加することができました。
 楽しいことばかりではなく、注意されることもありましたが、一人ひとりの心に残る移動教室になりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式
入学式
教育実習始
全国交通安全運動(〜15)
〒170-0002
住所:東京都豊島区巣鴨5丁目33-1
TEL:03-3918-2339
FAX:03-5394-1006