最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
総数:31290

4年生 ランチルーム給食〜その2〜

 2月24日(火)に、今年度2回目のランチルーム給食がありました。みんなで会話をしながら、楽しく給食を食べることができました。
 今回は、栄養士の長谷部先生から、朝食についてのお話がありました。バランスのよい朝食をとること、朝食を食べることによって体や脳にどのような効果があるのか、分かりやすく説明していただきました。

画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 図書ブックトーク

画像1 画像1 画像2 画像2
 図書の時間に、図書館司書の方にブックトークをしていただきました。国語の『額に柿の木』の学習と関連して、落語や笑い話の本を紹介していただきました。

4年生 社会科見学

 2月10日(火)に社会科見学に行きました。「わたしたちの東京都」で学習した、東京都の地形や、人々の生活の様子などを実際に見て、学びました。

 水上バスで隅田川を上り、浅草まで行きました。水上バスには、初めて乗る子も多く、たくさんの橋やだんだん近づく東京スカイツリーに感激していました。
 浅草では、グループに分かれて見学を行いました。仲見世では、たくさんのみやげものや伝統工芸品に興味をもって見学をしました。さらに、雷門や浅草寺、二天門、五重の塔などの文化財も見ることができました。
 東京水道歴史館では、2学期に学んだ『玉川兄弟』と『玉川上水』について、実物や再現された資料を見て、再び学ぶことができました。これからの学習の中で、まとめをしていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4・6年生 展覧会での交流

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 23日(土)の展覧会では、6年生と合同で鑑賞をしました。なかよし班ごとにペアになり、それぞれの作品の説明し合いながら、交流をしました。鑑賞で感じたことを、メッセージカードに書き、プレンゼントします。

4年生 音楽「こんにちはトランペット」

 1月24日(土)の土曜公開授業で音楽の授業をしました。授業の後半には、トランペットについて学習しました。ひいらぎ学級の金原先生をゲストティーチャーに迎えて、吹き方を学びました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 算数「共通部分に目をつけて」

画像1 画像1 画像2 画像2
算数「共通部分に目をつけて」の内容で、
子どもたちはそれぞれの考えをみんなの前で発表しました。

図を使って考える良さに気付くことができました。

3・4年生 席書会

 1月13日(火)に、3・4年生合同で席書会を行いました。
 3年生は『お正月』、4年生は『美しい山』『元気な子』から選択して書きました。一人一人が集中して取り組み、じっくりと作品を書き上げることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2・4年生 読み聞かせ交流

画像1 画像1 画像2 画像2
 20日(木)、2年生と読み聞かせ交流会を開きました。
 4年生は、2年生に楽しんで読み聞かせを聞いてもらえるように、グループごとに準備を進めてきました。中には、休み時間に読む練習をするグループもありました。
 2年生も読み聞かせを静かに聞き、感想や質問をたくさん発表してくれました。本をじっくりと見つめ、聞いている姿が印象的でした。
 今後も、異学年交流の機会をつくっていきます。
 

4年生 ランチルーム給食

 18日(火)に、ランチルームで給食を食べました。「タンドリーチキン」と「鮭のパン粉焼き」から、好きなメニューを選び、おいしく食べました。
 栄養士の長谷部先生が、電子黒板を使って、調理師さんの1日の仕事の流れを説明してくれました。動画を見て、調理師さんの仕事や、給食ができるまでの過程を知ることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4・5年生 連合音楽会

 音楽会には、たくさんのご参観ありがとうございました。
 校内の音楽会を無事終えることができました。また、4・5年生は14日(金)の連合音楽会に向けて練習を続けていきます。
 練習の成果を発揮し、すばらしい合唱・合奏ができるよう、練習していきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年生 図書読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
司書の先生と読み聞かせの授業を行いました。今回は「きょうふのわすれものチェック」という本を読んでいただきました。「わすれものをするとどうなるのか」「どんなチェックが行われるのか」とドキドキしたり、思わず笑ってしまったり、楽しみながら聞くことができました。

4年生 教育実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月16日から10月22日にかけて、教育実習の先生と一緒に生活をしてきました。先生と一緒に学び、遊び、働く経験を通して、子どもたちもたくさん得るものがあったと感じています。最終日には、サプライズでお別れレク大会を企画し、みんなで協力し合い、先生に感謝の気持ちとエールを伝えました。1人1人が自分の役割を意識し、助け合い、成功させることができました。

4年生 秩父移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
宮本の湯を出発して、川の博物館の見学をしました。
無事に全ての見学を終えることができました。

4年生 秩父移動教室

画像1 画像1
昼食、閉校式を無事に終えました。宿舎の方々に感謝の気持ちを伝え、いよいよ秩父を出発しました。


4年生 秩父移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
浦山ダム見学を行いました。
社会で学習したダムの実際の大きさを目の当たりにし、驚き、感動しました。

4年生 秩父移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。
入浴や、レクリエーション大会も無事に終え、部屋ごとに就寝しました。少し寝不足気味の子もいますが、具合の悪くなってしまうこともなく、みんな元気です。
秩父はいい天気です。

4年生 秩父移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
宿舎に戻って、体験活動をしました。竹を切って、紙ヤスリで磨いて、コップを作りました。

このあと、お風呂、夕食、レクリエーション大会と続きます。

4年生 秩父移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
ようばけに化石探しにやってきた4年生。
空前の水切りブームです。

4年生 秩父移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
天気が心配されましたが、無事にハイキングを行うことができました。
ハイキング終了と同時に降ってきた雨。奇跡的な天気に感謝です。
般若の丘公園で、お弁当を食べ、予定を繰り上げ、宿舎に向かっています。

4年生 秩父移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
ほぼ時程通りに高坂PAでトイレ休憩をしました。
バス酔いをしてしまった子が何人かいますが、みんな元気です。
天気もくもりのままもちそうですので、このままハイキングに向かう予定です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 委員会活動
3/3 お別れ給食会
3/5 体育館片付け(5年)
3/6 謝恩会(6年)
5時間授業
〒170-0002
住所:東京都豊島区巣鴨5丁目33-1
TEL:03-3918-2339
FAX:03-5394-1006