最新更新日:2024/07/05
本日:count up25
総数:173281
7月2日の西巣まつりはとても盛り上がりました。

2月6日の給食

画像1 画像1
【献立】
・牛乳
・ごはん
・豆腐ハンバーグ
・じゃが芋のつや煮
・なめこのみそ汁

なめこは表面がヌルヌルとした膜でおおわれています。うまみが強くツルツルとした食感で、みそ汁に自然のとろみがつきます。とろみがあると温かさが保たれ、体の中から温まるので寒い季節にはぴったりです。また、なめこには、おなかの調子を整える食物せんいが豊富に含まれています。

2月5日の給食

画像1 画像1
【献立】
・牛乳
・ごぼう入りドライカレー
・ポテトサラダ
・くだもの(りんご)

ごぼう入りドライカレーには小さく切ったごぼうが入っていて、食物せんいもしっかり摂ることができます。チーズを入れることで、コクが出てさらにおいしくなりました。

2月2日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
・牛乳
・ごはん
・いわしのかば焼き
・野菜のからし和え
・豆腐汁

 明日2月3日は節分です。「鬼は外、福は内」と豆をまいて、その後自分の年の数だけ豆を食べるという日本独自の行事です。「鬼」とは病気や災害などのいろいろな悪いことを表しています。
 一部の地域ではヒイラギの枝にいわしの頭を刺して、玄関にかけておく風習があります。これは、いわしの生臭さやヒイラギのトゲの痛さで鬼を寄せ付けないようにするため、といわれています。
 今日は一日早いですが、明日の節分にちなんで、いわしのかば焼きを作りました。豆腐汁には、鬼の形をしたかまぼこが入っています。

2月1日の給食

画像1 画像1
【献立】
・献立
・牛乳
・やきとり丼
・すまし汁
・くだもの(みかん)

やきとり丼は、大量調理の給食なので串には刺していませんが、しっかりとやきとりのたれの味付けです。甘辛の調味料に、鶏肉のうま味、ネギの風味が合い、ごはんがすすみます。

1月31日の給食

画像1 画像1
【献立】
・牛乳
・黒砂糖パン
・グラタン
・ひよこ豆のカレースープ

ひよこ豆はインド原産の豆で、くちばしのように出ている部分があり、その形がひよこに似ていることからこの名前がつきました。カルシウム、鉄、食物繊維を多く含んでいて、ホクホクと栗のような食感が特徴です。

1月30日の給食

画像1 画像1
【献立】
・牛乳
・メキシカンピラフ
・パスタスープ
・りんごゼリー

今日の主食のメキシカンピラフは、スペイン料理のパエリアが、メキシコ風にアレンジされた家庭料理です。カレー粉が入っているので黄色い色をしています。りんごゼリーは、アガーで固めていてツルンとなめらかな食感が特徴です。

1月29日の給食

画像1 画像1
【献立】
・牛乳
・ごはん(青森県産青天の霹靂)
・鮭フライ
・かまぼこと野菜の和え物
・せんべい汁

 今日のご飯は、青森県で作られた「青天の霹靂」というお米を使用しています。粘りとキレのバランスが良く、上品な甘みの残る味わいです。
 「せんべい汁」は青森県八戸市周辺で江戸時代に生まれた伝統的な郷土料理です。夏でも気温が上がらず、冷たい風が多かった八戸市周辺では、なかなかお米を作ることが出来ませんでした。そのため、畑でとれる小麦を使った料理が多く、せんべい汁もその一つです。せんべい汁に使うせんべいは、汁物専用に作られた煮崩れしにくい「かやきせんべい」で、煮込むと独特の食感があります。

1月25日の給食

画像1 画像1
【献立】
・牛乳
・ごはん(山形庄内産はえぬき)
・たらのあずま煮
・みぞれサラダ
・芋煮汁

 今日のご飯は、東北地方にある山形県のお米、「はえぬき」を使用しています。「芋煮」は山形県で昔から食べられている郷土料理で、里芋を肉や野菜、きのこなどと一緒に煮込んだ、たくさんの具材が入った汁物です。
 今では当たり前になっている給食ですが、その始まりは明治22年、今から130年以上前です。山形県の小学校で、貧しい子どもたちのために無料で提供され、その後、給食の取り組みは全国各地へと広がりました。
 世界では、今でも8億人以上の人が十分な食事が出来ずに困っています。毎日食べられることに感謝の気持ちをもって、大切にいただきましょう。

1月26日の給食

画像1 画像1
【献立】
・牛乳
・山坂達者飯
・肉豆腐
・炒めなます

山坂達者飯の「山坂達者」とは、江戸時代の薩摩藩、今の鹿児島県で、心や体を鍛えるために作られた言葉のひとつです。山坂達者飯は、歯やあごを鍛えるためのご飯として、鹿児島県で生み出されました。揚げた大豆やさつまいも、ちりめんじゃこ、ごまが入っていて、カルシウムたっぷりのメニューです。

1月24日の給食

画像1 画像1
【献立】
・牛乳
・豚肉の柳川風丼
・つくね汁
・くだもの(いよかん)

1月24日の今日から1週間は、全国学校給食週間です。日本各地の料理が登場します。柳川風丼は、「柳川なべ」をご飯にのせてどんぶりにしたものです。柳川なべは、ドジョウとごぼうを甘辛く煮て、たまごでとじた料理です。江戸時代に東京で生まれ、体を元気にする料理として食べられていました。給食ではどじょうの代わりに豚肉を使用しています。

1月23日の給食

画像1 画像1
【献立】
・牛乳
・わかめごはん
・たまご焼き
・こまつなのごま和え
・豚汁

たまご焼きは、たまねぎ、にんじんを炒め、溶き卵を加え塩・しょうゆ・酒・砂糖で調味しオーブンで焼きました。たまごには良質のたんぱく質をはじめ、脂質、ビタミンA、B群、鉄などほとんどの栄養素が含まれているので、『完全栄養食品』と呼ばれています。しかし、ビタミンCと食物繊維は含まれていないので、野菜などと一緒に食べると栄養バランスが良くなります。

1月22日の給食

画像1 画像1
【献立】
・牛乳
・ミートソーススパゲティ
・もやしのサラダ
・フルーツポンチ

ミートソーススパゲティは1年生のリクエストメニューです。にんにく・しょうが・豚肉・たまねぎ・にんじんを炒めて、トマトケチャップ・トマトピューレ・塩・黒こしょうなどで味をつけました。スパイスのパプリカとオレガノも入っています。

1月19日の給食

画像1 画像1
【献立】
・牛乳
・キムたくチャーハン
・かぶといんげん豆のスープ
・ぎょうざピザ

今日の「キムたくチャーハン」と「ぎょうざピザ」は1年生のリクエストメニューです。キムたくチャーハンの「キムたく」は、「キムチ」と「たくあん」が入っていることから名付けられました。ぎょうざピザは、昨年の9月の給食で初めて提供した、6年生考案エコメニューです。

1月18日の給食

画像1 画像1
【献立】
・牛乳
・ごはん
・鶏のからあげ
・白菜のゆず風味和え
・みそ汁

 鶏のからあげは、1年生のリクエスト給食です。塩、こしょう、酒、しょうゆ、みりん、にんにく、チリパウダーを30分以上鶏肉に漬けて、かたくりこ、薄力粉をまぶして揚げています。「からあげすごく美味しかった」と食べた感想を教えてくれる児童もいました。
 

1月17日の給食

画像1 画像1
【献立】
・牛乳
・ココア揚げパン
・ポークシチュー
・くだもの(ネーブル)

シチューには2種類あり、世界中で一般的なのは、今日のポークシチューのように、茶色い色をした「ブラウンシチュー」です。白い色のクリームシチューは、日本で考え出され、給食で広まった料理のようです。今日のポークシチューは、デミグラスソースや赤ワイン、トマトケチャップ、トマトピューレなどで味付けしました。

1月16日の給食

画像1 画像1
【献立】
・牛乳
・ごはん
・ホキの洋風西京焼き
・煮びたし
・のっぺい汁

「ホキ」は、タラ目の魚で、白身魚です。オーストラリア南部からニュージーランド近海に生息していて、体長は60〜120センチメートルほどあります。くさみがなく食べやすい魚です。今日は、みそやマヨネーズなどの調味料をかけて焼き、西京焼きにしました。

1月15日の給食

画像1 画像1
【献立】
・牛乳
・マーボー豆腐丼
・大根スープ
・くだもの(りんご)

大根スープに入っている大根は、一年を通じて手に入れることができますが、寒い時期は甘みがありみずみずしく、春夏に出回るものは辛味が強い傾向があります。
 
また、大根は部位によって味に違いがあります。葉に近い部分は、かたくて辛味が少なく、サラダや大根おろしなどに向いています。中心部は、甘みがあり加熱すると柔らかくなるためおでんなどの煮込み料理に向いています。下の部分は、辛味が強いため薬味や漬物に使われます。

部位で風味の異なる大根、お好みで使い分けて調理しましょう。

1月12日の給食

画像1 画像1
【献立】
・牛乳
・しょうゆラーメン
・チーズ入りポテサラ春巻き
・くだもの(みかん)

チーズ入りポテサラ春巻きは、蒸したじゃがいもと、ハム、グリンピース、チーズを塩、こしょう、マヨネーズで調味しました。その後、春巻きの皮に1個1個包んで油で揚げ、約400個の春巻きを作りました。

1月11日の給食

画像1 画像1
【献立】
・牛乳
・ごはん
・鶏肉の松風焼き
・五色煮
・白玉雑煮

 今日、1月11日は「鏡開き」です。鏡開きとは、お正月にお供えした鏡もちを割って雑煮などに入れて食べ、1年の健康を願う行事です。今日はもちの代わりに白玉を使って、白玉雑煮を作りました。
 松風焼きは、お正月に食べるおせち料理のひとつです。表面はけしの実をまぶしていますが、裏には何もついていないことから、「裏のない、隠し事のない正直な生き方ができるように」という願いがこめられています。

1月10日の給食

画像1 画像1
【献立】
・牛乳
・ごはん
・みそ肉じゃが
・春雨サラダ

みそ肉じゃがは、一般的な肉じゃがで使用される調味料のしょうゆを使わず、赤みそを使って作りました。コクが出て具材に味がしみこみ、ご飯が進む味付けです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

給食献立表

保健だより

学校からのお知らせ

給食だより

〒170-0001
住所:東京都豊島区西巣鴨1-27-1
TEL:03-3918-6345