最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
総数:173066
7月2日の西巣まつりに向けて準備を進めています。

委員会活動(5月30日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5、6年生が委員会活動に取り組んでいます。
通常の活動を効率よく行うために、
話し合い活動をしています。

 全校が気持ちよく生活できるよう、
努力している高学年です。

6年 「西巣まつりの計画」

画像1 画像1
6年生は最後の西巣まつりになります。念入りに計画を立て成功させようと頑張っています。

ジャイアンツアカデミー(野球教室)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2回目の野球教室です。前回教わった事を生かし、ゲームを行いました。6年生はソフトボール大会もあるので、意識して練習し、アドバイスをもらいました。

6年 全校朝会のあいさつ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝も気持ちのよいあいさつで始まりました。
6年生は、予定をしっかり把握し、はっきりした声で
あいさつをします。

6年 菊かおる園との交流

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度のトップバッターは6年生です。
3曲、披露しました。
 おぼろ月夜は菊かおる園の皆さんと一緒に歌いました。

 アンコールもいただき、とても充実した交流活動になりました。

5年生 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
5月19日(木)に読み聞かせが行われました。
本の題名は「本当のこと言っていいの?」です。
児童からの感想では、「本当のことを言って傷つけてしまったことがあるので気を付けたい。」という感想がありました。
本当のことを言うことの大切さや難しさを考えさせる素敵な本です。機会がありましたら、ぜひ読んでみてください。

ジャイアンツアカデミー(野球教室)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年もジャイアンツアカデミーの皆さんが来てくださいました。
3年生と6年生が今週と来週の2回、教わります。

 子供たちが野球に興味をもって取り組めるよう、
とてもていねいに教えてくださいます。

6年 音楽「グループの思いをのせて歌いました」

画像1 画像1
画像2 画像2
 ハーモニーが大好きな6年生です。

 「マイバラード」の歌を
グループで曲の感じが変わるところを
どのように歌うか考え発表しました。

 聴き合ったところ、伝える難しさを痛感しました。

 早くアルトパートを歌いたがっている6年生もいます。
斉唱がきちんと仕上がったら、アルトパートにも取り組みます。

6年 担任の先生がいなくても

画像1 画像1
画像2 画像2
 担任の先生は林間学校の実地踏査に出かけています。
しかし、さすが6年生です。落ち着いて学習に取り組んでいます。
頼りになる最高学年です。

代表委員会からのお知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 水曜日には「はじめましての会」があります。
本校の特色、たてわり班活動の一環です。

 多くの学年と友達になるよう代表委員から話がありました。

6年 全校朝会のあいさつ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週も6年生の気持ちのよいあいさつから
1週間が始まります。

 ゴールデンウィークのことなどを話しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式
入学式

学校だより

給食献立表

保健だより

学校評価

学校からのお知らせ

給食だより

その他

〒170-0001
住所:東京都豊島区西巣鴨1-27-1
TEL:03-3918-6345