最新更新日:2024/06/26
本日:count up20
総数:173003
7月2日の西巣まつりに向けて準備を進めています。

6年生 足尾銅山 見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月29日(水)午前
 かつて、日本一だった銅山。トロッコに乗って坑道内へ入りました。150mほど奥で降車し、そこから徒歩で見学しました。

「狭くて天井が低いです。足元が滑りやすいので気を付けましょう。」

 当時の辛く激しい鉱石採掘の様子がリアルに表現されています。日本の近代化を支えた足尾銅山の歴史や役割を学ぶことができます。

 「寛永通宝」は江戸時代に造られた代表的な銭貨。
 「足尾銅山で造られていたんだ〜」

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

給食献立表

保健だより

学校評価

学校からのお知らせ

給食だより

その他

〒170-0001
住所:東京都豊島区西巣鴨1-27-1
TEL:03-3918-6345