最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
総数:173066
7月2日の西巣まつりに向けて準備を進めています。

4年 けむり体験(9月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
火災時のけむりを想定して体験しました。

4年 水道キャラバン(9月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
水道について学びました。

4年 水道キャラバン(9月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
水道について学習しました。

4年 水道キャラバン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月7日(木)水道局より水道キャラバンの方々をお招きして、授業を行いました。
水が一人1日でペットボトル110本も使われていることを知り、まず驚き。それから水が雨から飲める水になるまでどのようにしてできるのかを映像や話を聞きました。その後自分たちできれいな水を作る実験をしました。水が飲めるようになるまでの多くの仕組みや人の関わりを知り、水をこれから大切にし、それを伝えていきたいと思いました。
早速給食の手洗いから「水を無駄にしないようにしよう」と声をかけていました。
(掲載した写真の他への転用は、ご遠慮下さい。)

4年 清掃工場見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月1日(金)豊島清掃工場へ見学に行きました。身近なごみが目の前で運ばれ、大きなクレーンで捕まれるごみの量に目が点になっていました。また工場では24時間火を落とせないので、監視を交代で行っていたり、作業場が50度以上になる暑さで仕事をしたりする話を聞いて仕事の大変さを知りました。また燃やせないごみなのに混じっていたごみが熱で固まり工場の機械をとめてしまった鉄の塊を見て分別の大切をお話いただきました。これから社会の学習を通して生活を見直すきっかけにしていきたいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式
入学式

学校だより

学年だより

給食献立表

保健だより

学校評価

授業改善推進プラン

学校からのお知らせ

給食だより

その他

〒170-0001
住所:東京都豊島区西巣鴨1-27-1
TEL:03-3918-6345