最新更新日:2024/07/02
本日:count up3
総数:173189
7月2日の西巣まつりはとても盛り上がりました。

3年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
「走の運動 走り幅跳び」の学習です。
「走り幅跳びのポイントや自分の力を知ろう!」をめあてに、
子供たちは、助走のスピード、タタターンの3歩のリズム、両足での着地などを意識しながら取り組んでいました。

3年学習発表会「世界でいちばんやかましい音」(12月1日・2日)

「世界でいちばんやかましい音」って、一体どんな音だと思いますか?工事現場の音?雷の音?パトカーのサイレン?どれもこれもやかましい音ですが、世界でいちばんではありません。「世界でいちばんやかましい音」は、もっともっっともーーっとやかましい音、誰も聞いたことがない音なのです。
 世界一やかましい(?)3年生が、元気いっぱい演じます。さあ、みんなで「世界でいちばんやかましい音」を聞いてみましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西巣まつり(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
3−1
31ハロウィン ザ オータム 
〜めざせ110 点!〜

3−2
アイツの落とし物

3年 表現

1・2・フラッグ
リズムやタイミングを合わせて、フラッグを使って、力いっぱい表現しました。グループの表現は、ダンスリーダーを中心に、自分たちで考えて作ったパートです。4色のフラッグが切れよく振られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 ものづくり体験教室

 9月12日(火)、ゲストティーチャーとして東京都職業能力開発協会の方(ものづくりマイスター)をお呼びし、からくり屏風の製作を体験しました。和紙を使い、縦にも横にも開く、まさにからくり、不思議な屏風です。子供たちは、意欲的に、丁寧に作っていました。
「できあがりが、楽しみ!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 ヤゴ救出作戦 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館での学習の後、実際にプールにいるヤゴの救出です。他の学年の児童にも分けられるほど救出できました。3年生の教室前でもヤゴが飼われています。命がけで羽化するとんぼを間近に見ながら学習を進めています。SDGs15「陸の豊かさを守ろう」のゴールにもつながる活動です。

3年 ヤゴ救出作戦1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月1日(木)3年生によるプールにいる「ヤゴ救出作戦」がありました。ヤゴレンジャーの方々に来てもらい、体育館でヤゴについて教えてもらいました。「豊島区をとんぼでいっぱいにしたい。なんでヤゴを助けるの?」「これからプールに入るために掃除をします。そうすると排水口にヤゴは流されて死んでしまいます。」「げんごろうは飛べるから逃げられるけど、ヤゴはとんぼになるまで逃げられません。」ヤゴレンジャーの方々から「ぎんやんまのとしくん」の紙芝居を読んでもらったり、やごの救出の仕方を学んだりしました。

3年 音楽

5月30日(火)の音楽の授業の様子です。
「楽器の音色を生かして、歌うように演奏しよう」
「ゆうやけこやけ」と「いちばんぼしみつけた」の歌詞唱と階名唱をしながら、それぞれの曲想や旋律の特徴を考え、気付いたことを伝え合いました。木琴、鉄琴、グロッケンを使って、演奏の仕方を確認し、グループごとに考えた演奏の仕方を言葉と演奏で伝えたり、聴き合ったりしました。

画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

給食献立表

保健だより

学校からのお知らせ

給食だより

〒170-0001
住所:東京都豊島区西巣鴨1-27-1
TEL:03-3918-6345