最新更新日:2024/07/02
本日:count up3
総数:173189
7月2日の西巣まつりはとても盛り上がりました。

2年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
「あったかてぶくろ」
「最初はゆっくり画用紙をくしゃくしゃにしていこう。」
ペンや切れ端の画用紙も利用しながら楽しく活動していました。


2年 特別の教科 道徳

画像1 画像1 画像2 画像2
 道徳科は学校の教育活動全体を通じて行う道徳教育の要です。左の写真は、おせち料理を教材に「我が国や郷土の文化と生活に親しみ、愛着をもつこと」、右の写真は、日本のお米や世界のお米を教材に「他国の人々や文化に親しむこと」をねらいとした学習の様子です。

2年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
アイランドッジボールで「勝つためのコツを見つけよう」のめあてで取り組んでいます。ドッジボールのコートの外側の外野だけではなく、相手の内野コート真ん中にも外野(島外野)のいられる場所(フラフープの中)を作っています。内野・通常の外野・島外野の連携と協力が勝利のカギです。

2年学習発表会「海ぞくたちとたからじま」(12月1日・2日)

 物語の舞台は、海に浮かぶ「たからじま」。平和に暮らす動物たちには、どうやら何か悩みがある様子…。ある日、そんな動物たちのところへ近づく船の影が……大変だ!あれは、海賊の船だ!!
 たからじまはどうなってしまうのか。動物たちの悩みとは、一体何なのか。一人一人が気持ちを込めて演技します。場面に合わせた身振り手振り、そしてダンスも、ぜひご覧ください!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科校外学習(1・2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月20日(金)、通常の学級とたけのこ学級の1・2年生の生活科校外学習がありました。飛鳥山公園に歩いていきました。午前中は秋集め、秋ビンゴをし、お弁当後、午後は遊具などでの遊びをしました。自然に親しむこと、楽しく友達と遊ぶこと、道路や公園でのマナーを知ることなど、子供たちにとって多くの学びがありました。

2年 表現

UNITE(ユナイト)
花火のように激しく輝く個性と、それぞれが混ざり合い、一つの大きな力になっていく様子を表現しました。昨年とは一味違う、子供たちの力強さと美しさに注目です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 食育教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月12日(火)、日本成人病予防協会の方をゲストティーチャーとしてお呼びし、バナナうんちで元気な子になるには、どんなことに気を付けながら食事をすればよいか教えてもらいました。
「うんちのもとは、なんだろう?」
「朝ごはんを食べないと、テストの点が…」
「小腸を伸ばしてみるとどのくらいになると思う?」
「みんなで歌っておどろう」
「きょうはどうかな?でたかな?でたかな?」

2年 体育科(校内研究)

  本校では、研究主題「インクルーシブ型の考えを基にした授業づくり・環境づくり〜体つくり運動や体育的活動の実践を中心として〜」のもと体育科の研究をしています。     
 7月19日(水)に、足立区から講師の先生をお呼びし、校内研究として、2年生の授業をしました。   
 インクルーシブ型の考えからどの児童にとっても楽しい授業づくりに取り組んでいます。写真は、フープを使った運動遊びの様子と授業の終わりに振り返りをしている時の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

給食献立表

保健だより

学校からのお知らせ

給食だより

〒170-0001
住所:東京都豊島区西巣鴨1-27-1
TEL:03-3918-6345