最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
総数:173066
7月2日の西巣まつりに向けて準備を進めています。

1年 国語「ひらがなの学習」

画像1 画像1
画像2 画像2
 授業の流れもつかみ、学習に取り組んでいます。
花丸をもらえて、喜んでいます。

低学年遠足

画像1 画像1
 学校に無事到着しました。

低学年遠足

画像1 画像1
 これから学校へ戻ります。

低学年遠足

画像1 画像1
 お弁当が終わりました。班ごとに遊んでいます。

低学年遠足

画像1 画像1
 やはりお弁当が一番の楽しみという児童がたくさんいます。

低学年遠足

画像1 画像1
 オリエンテーリングが終わりました。
 これから楽しみにしていたお弁当です。

低学年遠足

画像1 画像1
 いよいよ3年生のリーダーを中心にオリエンテーリングが始まります。

低学年遠足

画像1 画像1
 公園には遊具もあり、子供たちが元気に遊んでいます。

低学年遠足

画像1 画像1
 やぎやひつじと触れ合っています。

低学年遠足

画像1 画像1
 動物園に着きました。

低学年遠足

画像1 画像1
 これから遠足に出発します。

1年 タブレットPCを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
 同じく1年生もタブレットPCを使う授業です。
支援員さんに教えてもらいながら操作します。

1年 生活「学校探検」

画像1 画像1
 たけのこ学級の先生から話を聞いています。
しっかり話を聞けました。

1年 国語「ひらがな」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は「ひ」と「も」の学習をしました。
丸めるのが難しいひらがなです。

1年 算数「ブロックを使って」

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生はブロックを使って
1から10までの数について調べています。
いろいろな分け方が見付かりました。

1年 歯科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
 校医の高橋先生の話を良く聞き、
きちんと並んで受けています。

1年 国語「ひらがな」

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎日、ひらがなの学習はあります。
1日に少しずつ覚えていきます。

1年 体育「きちんと並んで」

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の授業が終わりました。
これから休み時間です。
校庭で思い切り遊びます。

1年 下校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日もきちんと並んで下校しました。
歩き方がとても上手です。

1年 国語「ひらがな」

画像1 画像1
画像2 画像2
 ひらがなの学習が始まりました。
先生の話を良く聞いて、ていねいに書いています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式
入学式

学校だより

給食献立表

保健だより

学校評価

学校からのお知らせ

給食だより

その他

〒170-0001
住所:東京都豊島区西巣鴨1-27-1
TEL:03-3918-6345