最新更新日:2024/06/27
本日:count up19
総数:119445
駒込小学校のホームページへ ようこそ! 本校は今年度「創立106年目」を迎えます。

世界ともだちプロジェクト&絵本からの給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【今日の献立】
*胚芽パン
*ジャム&マーガリン
*ABCスープ
*シェパーズパイ
*くだもの(オレンジ)
今日の給食は『世界(せかい)ともだちプロジェクト』にちなんだ給食です。伝統的なイギリス料理とされている「シェパーズパイ」を献立に取り入れました。「シェパーズパイ」は『ハリーポッター』の本にも登場しています。羊飼いのパイという意味ですが、学校では豚肉で作っています。「パイ」というと小麦粉やバターで作ったパイ生地を想像する人が多いかと思いますが、シェパーズパイはマッシュポテトで包むのが特徴です。おかわりの行列ができているクラスがたくさんありました。また、今日は『絵本からの給食』の日でした。昼休みに司書の先生が今日の給食に関した絵本の読み聞かせをしてくださいました。

4月生まれお誕生日給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【今日の献立】
*わかめご飯
*五目スープ
*揚げ鶏の香味ソースかけ
*野菜のレモンしょうゆ和え
*牛乳
今日は、4月生まれのお誕生日給食でした。今年度になって初めてのお誕生日給食は、給食で人気のある「わかめご飯」や「揚げ鶏の香味ソースかけ」を献立に取り入れました。通常メニューに加えて、お誕生給食に参加の児童には特別にデザートを提供します。デザートは、毎月変わります。給食委員の児童が、お誕生会の進行をしてくれました。今月は低学年も楽しめるようなクイズ大会をしてくれて、和やかな給食時間を過ごすことができました。

給食試食会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は1年生の保護者の給食試食会でした。
【今日の献立】
*ひじきご飯
*のっぺい汁
*白身魚の香り揚げ
*生姜きゅうり
*牛乳
今年の試食会のメニューは和食の献立にして、出汁のうま味を味わっていただきました。入学して1ヵ月たった1年生の給食の配膳の様子や喫食しているところも参観していただきました。試食会後の保護者の方のアンケートを見ると、「野菜がたくさん入っていておいしかった」「出汁がきいていて薄味でもおいしかった」と嬉しい感想をたくさんいただきました。学校給食は、学校で食べる「食事」ということだけでなく、栄養バランスのとれた豊かな食事で、成長期にある子供達の健康の増進、体位の向上を図ることはもちろん、将来にわたって健康な生活を送れるように食に関する正しい知識と望ましい食習慣を身につけるための教材となるものです。今後も安全で安心な給食を提供していきたいと思います。給食試食会にご参加いただいた保護者の皆様、ご参加ありがとうございました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/28 校外学習(4年)
3/1 短縮5時間授業
安全指導日
謝恩会
3/4 全校朝会
3/6 体育朝会
〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込3-13-1
TEL:03-3918-5691
FAX:03-5394-1002