最新更新日:2024/06/19
本日:count up4
総数:119410
駒込小学校のホームページへ ようこそ! 本校は今年度「創立106年目」を迎えます。

高速道路に乗りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
王子北インターチェンジから高速道路に乗りました。
みんな、元気です。

バスに乗りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
今、王子駅付近です。

移動教室出発式2

画像1 画像1
画像2 画像2
見送りにいらしてくださったおうちの方々、ありがとうございました。
5年生のお祝いメッセージ、嬉しく受け止めていました。

日光移動教室出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
司会の人たちの進行で出発式を行いました。

親子スポーツテストお片付けありがとう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度から復活した「親子スポーツテスト」は、無事終了しました。
ご協力くださった保護者の皆様と係や片付けをしてくれた6年生のおかげです。
本当にありがとうございました。
お片付けをしてくれた6年2組の皆さん、ありがとう!

6年図工【ミラクルミラーワールド】

画像1 画像1
 鏡のようなミラー板とスチレンボードという材料を使って、鏡の「うつる」という特性をいかして、不思議な鏡の世界をつくりました。どこにどんな形をどのように置くかによって、鏡の向こう側にうつる世界が変わってきます。形の組み合わせやどこにどのように接着するかを考えながらつくっていました。

6年生体育

画像1 画像1
これから、走り高跳びの場をあと2ヶ所つくり、練習にうつるようです。
今、先生の説明を聞いています。

6年生国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
課題に対して自力解決した後、自分が選んだ友達と1対1の対話をし、その後自席に戻ってもう一度自分の考えを見直し、クラス全員で、先生が主導でない話し合いをして、考えを深める授業をしています。

社会科見学帰り道

画像1 画像1
永田町から地下鉄で帰ります。

参議院本会議場

画像1 画像1
画像2 画像2
参観席に座って説明を聞いています。

参議院体験プログラム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
委員会を体験しています。

国会議事堂の前に着きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今、受付しています。

6年生社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
国会議事堂に向かいます。

6年生授業風景

画像1 画像1
日光移動教室の説明を受けています。

1年生給食片付けの手伝い

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は1年生の給食お片付けの手伝いもしてくれています。
6年生の皆さん、ありがとうございます。

1年生教室の清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が下校した後は6年生が1年生の教室を掃除してくれています。
明日も1年生が気持ちよく生活できますように
という気持ちをこめて行ってくれています。
6年生の皆さんありがとうございます。

6年図工【感じたままに花】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生は、花瓶に生けられた数種類の花から、気に入ったものを選び、形や色を細かく観察しながら、絵を描きました。
 じっくり観察することで、どんな形なのか、どんな色なのか、どこからどのように伸びているかなどを知り、取り入れた情報をどのように表現するかを考え、今まで学習してきた知識や技能を使って表しました。

令和4年度卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遅くなりましたが、令和4年度卒業式 門出の駒も卒業生の皆さん、おめでとうございます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

保健だより

給食だより

学校からのお知らせ

〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込3-13-1
TEL:03-3918-5691
FAX:03-5394-1002