最新更新日:2024/06/25
本日:count up25
総数:132489

12月21日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2
牛乳
ねぎ塩豚丼
豆腐入りスープ
おかしな目玉焼き

 今日は、「おかしな目玉焼き」についてのお話しです。
 今日の給食には「おかしな目玉焼き」という、卵の目玉焼きのような料理が登場しています。
 卵の黄身に見えるものは桃で、白身に見えるものはミルクゼリーで、この料理は『デザート』になります。
 デザートなので、漢字で「お菓子な目玉焼き」と書いたりもします。

12月20日の献立

画像1 画像1
牛乳
わかめごはん
松風焼き
ごま和え
みそ汁

 今日は「大切な水」についてのお話しです。
 牛乳パックを何度もゆすいだりしていませんか?
 手を洗った後、水を出しっぱなしにしていませんか?
 日本と違い、世界には水道で運ばれる安全な飲み水を使えない人が約22億人もいます!
 水も限りある大切な資源です。水は大切に使いましょう。

12月19日の献立

画像1 画像1
牛乳
ごはん
UFOぎょうざ
のっぺい汁
豆乳ココアゼリー

 今日は「豆乳ココアゼリー」に使われている、「豆乳」についてのお話しです。
 「豆乳」は大豆から作られています。
 豆乳は骨を健康に保つ「イソフラボン」や、筋肉のもとになる「たんぱく質」が多く含まれています。

12月16日の献立 ★東京産野菜の日★

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
★東京産野菜の日★

牛乳
ごはん
千草焼き
野菜の和え物
みそ汁

 今日は「小松菜」についてのお話しです。
 小松菜は中国からきた野菜で、江戸時代に小松川(現在の東京都 江戸川区周辺)で栽培されていたことから、『小松菜』と名付けられました。
 小松菜は野菜の中でもトップクラスに「カルシウム」が含まれており、ほうれん草の約3倍 カルシウムが多いそうです。

 本日は「東京産野菜の日」です。長ねぎと小松菜に東京産の野菜を使用いたしました。


12月15日の献立

画像1 画像1
牛乳
ごはん
肉じゃが
じゃこ入りサラダ

 今日は、給食室で使われている「釜」についてのお話しです。
 給食室の釜は家庭のお鍋のようなものです。
 この釜を使って、約400人分のみそ汁やシチュー、きんぴらのような炒め物、今日の肉じゃがなどの煮物を作っています。
 

12月14日の献立

画像1 画像1
牛乳
キムタクチャーハン
海草サラダ
トックスープ
みかん

 今日は、「トック」についてのお話しです。
 トックは韓国で食べられているお餅です。日本はもち米を使いますが、韓国ではお米を使って作られています。
 「トッポギ」はトックを使った甘辛い炒めもので、韓国の屋台などでよく食べられています。

12月13日の献立

画像1 画像1
牛乳
ハヤシライス
冬野菜チップス
フルーツゼリー

 今日は、「むらさき芋」についてのお話しです。
 むらさき芋は、中までむらさき色をしている、さつま芋です。
 さつま芋には「ビタミンC」が多く含まれており、風邪を予防してくれる働きがあります。
 むらさき芋の色の成分である、「アントシアニン」には、目の疲れをとってくれる働きがあります。

12月12日の献立

画像1 画像1
牛乳
ごはん
鮭のみそマヨネーズ焼き
かぼちゃのそぼろ煮
豚汁

 今日は「鮭」についてのお話しです。
 鮭の身は赤い色をしていますが白身魚です。赤く見えるのは、赤いエサのオキアミを食べているためです。
 この鮭の赤い色素「アスタキサンチン」は病気から体を守ってくれる働きがあります。
 他にも、頭に良いと言われている「DHA」などが鮭には多く含まれています。

12月9日の献立 ★東京産野菜の日★

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
★東京産野菜の日★

牛乳
ごぼう入りドライカレー
野菜サラダ
りんご

 今日は「ごぼう」についてのお話しです。
 ごぼうは、11〜1月頃に旬を迎えます。
 ごぼうを食べている国は、日本や台湾、韓国とわずかな国だけだそうです。
 ごぼうは、お腹の調子を整える『食物繊維』が多く含まれており、『がん予防』にも効果があるそうです。
 
 合わせて本日は「東京産野菜の日」でした。東京産の「キャベツ」、「人参」の野菜を給食で使用いたしました。

12月8日の献立

画像1 画像1
牛乳
ジャージャー麺
フルーツポンチ

 今日は「12月の誕生日給食」です。お誕生日の方、おめでとうございます!!
 今日は、「ジャージャー麺」についてのお話しです。
 ジャージャー麺は中国で作られた料理で、それが韓国や日本に伝わり、それぞれの国に合うように仕上げられていきました。
 韓国では「チャジャン麺」と言われ、日本に比べて黒い色をしています。

12月7日の献立

画像1 画像1
牛乳
ごはん
めだいの西京焼き
しらす入り和え物
けんちん汁

 今日は「新米」のお話しです。
 今日のお米は、秋田県から送ってもらった「あきたこまち」のおいしい新米です。
 給食室の隣のボードに、稲穂が飾ってあるのをみなさん知っていますか?
この稲穂は秋田県の農協さんが送ってくれました。まだ稲穂を見てない人は、ぜひ見に来て下さいね。

12月5日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2
牛乳
青菜チャーハン
チョレギサラダ
ワンタンスープ
みかん

 今日は「みかん」についてのお話しです。
 みかんは栄養が豊富で、特にビタミンCが多く含まれています。ビタミンCは風邪予防や、ストレスをやわらげてくれる働きもあるそうです。
 さらに、みかんにふくまれるオレンジ色の色素の「β-クリプトキサンチン」は、がん予防に効果があるといわれています。

 今日のみかんは和歌山県産の美味しいみかんを八百屋さんが届けてくれました。

12月6日の献立

画像1 画像1
牛乳
こぎつねごはん
キャベツの和え物
かぶのみそ汁
きなこ蒸しパン

 今日は「きなこ」についてのお話しです。
 きなこは大豆をいってから粉状にしたもので、香ばしい風味が特徴です。
 きなこの歴史は古く、奈良時代から食べられていたそうです。
 きなこは大豆を丸ごと粉にしたものなので、大豆の栄養を丸ごととることができます。
 筋肉のもとになる 「たんぱく質」が多く含まれています。

12月2日の献立 ★東京産野菜の日★

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
★東京産野菜の日★

牛乳
ごはん
カレーマーボー豆腐
さつま芋と大豆の揚げ煮

 本日は「東京産野菜の日」でした。
 「カレーマーボー豆腐」の長ねぎと人参に、東京産のお野菜を使用いたしました。


12月1日の献立

画像1 画像1
牛乳
仰高メロンパン
かぼちゃシチュー
コーンサラダ

11月30日の献立

画像1 画像1
牛乳
チキンピラフ
大豆サラダ
豆乳コーンポタージュ
りんご

 今日は「飢餓」についてのお話しです。
 みなさんは、世界で「何人に1人」が、毎日食べるものに困っていると思いますか?
 100人に1人位?、50人に1人位?でしょうか?
 正解は「10人に1人」です。
 世界の多くの人が、今この瞬間にも食べるものに困り栄養不足に苦しんでいます。

11月29日の献立 ★宮城米給食★

画像1 画像1
★宮城米給食★

牛乳
ごはん(宮城米)
鮭の塩焼き(宮城産)
おかか和え
おくずかけ

 今日は「宮城米給食」についてのお話しです。
 今日のお米は、交流している宮城県から無料で送られた「ひとめぼれ」を使っています。
 宮城県を代表する作物である「お米」を給食で味わうことで、宮城県に対する興味や、これからの交流のために、豊島区全部の小学校・中学校で行われています。
 「おくずかけ」は、とろみ付きの具だくさんすまし汁で、宮城県の郷土料理です。


11月28日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2
牛乳
ごはん
卵焼き
野菜の和え物
みそ汁

 今日は6年生からのリクエストで、給食室で使われている「炊飯器」についてのお話しです。
 炊飯器はご飯を炊いてくれる便利な機械です。給食室にあるものは、ガスを使って一度に多くのご飯を炊くことが出来ます。
 ちなみに仰高小では1日 約30kgのお米を炊いています。

11月25日の献立 ★東京産野菜の日★

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
★東京産野菜の日★

牛乳
かやくごはん
子持ちししゃもの変わり揚げ
まんてんサラダ
みそ汁

 今日は、「ししゃも」についてのお話しです。
 「ししゃも」として主に食べられているのは、ほとんどが輸入された ししゃもに近い種類の「カラフト シシャモ」です。
 ししゃもは、体を作る「たんぱく質」や骨を作る「カルシウム」が多く含まれています。ししゃもは頭から まるごと食べられるので、カルシウムを多く取ることができます。

 合わせて本日は「東京産野菜の日」でした。東京産の「キャベツ」と「長ねぎ」を給食で使用いたしました。

11月24日の献立 ★和食給食の日★

画像1 画像1
★和食給食の日★

牛乳
ごはん
ひじき入りつくね
お浸し
みそ汁

 今日、11月24日は「いい(11)日本(2)食(4)の日」で「和食の日」です。
 和食の基本となる「だし」は、昆布や かつお節、煮干しなどを煮出した汁のことを言います。
 「だし」にはうま味成分があり、少しの塩でおいしさが何倍にもなります。
 今日は、かつお節でだしをとった「みそ汁」で、「だし」のうまみを感じてください。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/4 土曜授業公開(1・2時間目)
保護者会(1〜3年)10:40〜
保護者会(4〜6年)11:25〜
3/6 委員会活動(最終)
児童集会
3/7 社会科見学(6年)
3/9 社会科見学(5年)
3/10 避難訓練

学校だより

学年だより

給食献立表

保健だより

その他

給食だより

お知らせ

〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込5-1-19
TEL:03-3918-2325
FAX:03-5394-1001